THE BADDEST III
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/10 05:41 UTC 版)
『THE BADDEST III』 | ||||
---|---|---|---|---|
久保田利伸 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
時間 | ||||
レーベル | SME Records | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
久保田利伸 アルバム 年表 | ||||
|
『THE BADDEST III』(ザ バデスト スリー)は、久保田利伸の3枚目のベスト・アルバム。2002年12月4日に、SME Recordsから発売された[1][2]。
解説
1994年~2000年に発売された楽曲から選曲された。
同年盛夏には、CDと書き下ろし小説を同梱した完全生産限定盤のコンピレーション・アルバム『THE BADDEST 〜Only for lovers in the mood』発売があり、久保田にとり1年で2枚の企画アルバムを発売した稀有な年に相成った。
2009年9月2日には完全生産限定盤【Blu-spec CD】でも発売された[3]。
収録曲
- LA・LA・LA LOVE SONG 4分47秒
- the Sound of Carnival (BRAND NEW MIX) 4分28秒
- Nice & EZ 4分37秒
- Cymbals 6分00秒
- Candy Rain 4分37秒
- SOUL BANGIN' 4分00秒
- AHHHHH! (NORTHERN LIGHTS VERSION) 4分33秒
- What's The Wonder? 5分05秒
- 君は なにを 見てる 4分34秒
- Always Remain 4分44秒
- Summer Eyes 5分09秒
- NEVER TURN BACK (FEATURING PRAS) 4分26秒
- Messengers' Rhyme 〜Rakushow, it's your Show!〜(THE BADDEST BOTTOM MIX) 4分06秒
- ポリ リズム 5分29秒
- 夜に抱かれて 〜A Night in Afro Blue〜 4分29秒
- Free your Soul (KC's BEE-MELLOW Remix) 5分27秒
演奏
- 久保田利伸
- Vocal
- Background Vocals (#1-8.10.11.12.13.15)
- Electric Guitar (#1.8)
- Keyboards (#2.7.8.10)
- Groove Programming (#2.4.5.6.7.10.14)
- Drum Programming (#8)
- All Instruments & Programming (#13)
- ナオミ・キャンベル:Whisper Rap (#1)
- 柿崎洋一郎
- Keyboards (#1.2.4.5.6.7.10.11.14)
- Drum Programming (#1.11)
- Groove Programming (#4.6)
- Talk Box (#5)
- All Instruments & Programming (#9.15)
- Electric Guitar (#11)
- Rhythm Guitar (#13)
- NYC Hand Clap Jobbers:Hand Claps (#1)
- D'wayne Wiggins:Guitar, Bass, Drum Programming, Keyboards & Background Vocals (#3)
- Terry T:Synth Bass (#3)
- Leonard Pickett:Sax (#3)
- Chris Botti:Trumpet (#3)
- Herb Besson: Trombone (#3)
- Gordon Minette:Strings Arrangement (#4)
- NYC Strings Ensemble:Strings (#4)
- 羽田一郎:Electric Guitar (#5)
- Courtney Sapping:Guitars (#7)
- Jeff Mironov
- Guitars (#7.9)
- Acoustic Guitar (#11)
- DJ Steve D:Cuts (#7)
- Philip Woo:Keyboards (#8)
- DJ Jazzy Joyce:Cuts (#8)
- 二宮英樹:Bass (#8)
- Kaz Hayashida:Synthesizer Programming (#8)
- 迫田到:Synthesizer Programming (#11)
- Soulshock & Karlin:Drum Programming & Keyboards (#12)
- Silky Deluxe, Joi Cardwell:Background Vocals (#12)
- DJ Hiro:Cuts (#13)
- Naomi Shimizu (飯島直子):Rakushow Voice (#13)
- Audrey Wheeler, John James, Karen Bern'd:Background Vocals (#14)
- 和田昌哉:Background Vocals (#16)
- 川口大輔:Keyboards Solo (#16)
- 奥田健治:Guitar (#16)
- YANAGIMAN:Programming (#16)
- 松尾潔:Remix Produce (#16)
脚注
- ^ “久保田利伸/THE BADDEST III”. tower.jp. 2022年5月1日閲覧。
- ^ “THE BADDEST III” (日本語). 久保田利伸 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年5月25日閲覧。
- ^ “久保田利伸/THE BADDEST III<完全生産限定盤>”. tower.jp. 2022年5月1日閲覧。
「THE BADDEST III」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 遺伝的に第VIII因子が欠乏するために生じる血友病
- 血液凝固において、トロンビンは第XIII因子をフィブリンが分解しにくい凝血塊の形成を引き起こす(フィブリナーゼ)活性型に触媒する
固有名詞の分類
- THE_BADDEST_IIIのページへのリンク