アルファロメオとは? わかりやすく解説

アルファロメオ

英語 ALFA ROMEO

1910年設立したイタリアメーカー20年代には天才設計家、ビットリオ・ヤーノを擁して、彼が設計したP2P3グランプリ・レースで、また、6C1750や8C2300がスポーツカーレース目覚ましい活躍見せた(例えルマンで8C2300が4連勝達成)。第2次世界大戦直前、ボワチュレット・クラス用に開発したティーポ158アルフェッタは、50年から始まったF1世界選手権最初の2シーズン制したその後一時レースから遠ざかったが、60年代に入ると、カルロ・キティ率いレース部門、アウトデルタによってカムバック。まず、ジュリア・スーパーやスプリントGTAなどでツーリングカーレース好成績上げたのち、60年代後半からはティーポ33スポーツカーレースにも挑戦し75年から3年連続チャンピオン輝いたその後、このチャンピオンマシンに搭載されていた水平対向12気筒(のちにV型変更)エンジンひっさげてF1にも進出、まず、ブラバムエンジン供給したあと、やがてアルファ自ら車体開発して85年まで挑戦続けたが、結局成功収められなかった。90年代に入るとツーリングカーレース積極的に出場し155DTM(93年)やBTCC(例年)でチャンピオン輝いた。現在も156でFIAETC(European Touring Car Championship)に参戦続けている。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




固有名詞の分類

このページでは「大車林」からアルファロメオを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアルファロメオを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアルファロメオ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルファロメオ」の関連用語

アルファロメオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルファロメオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS