70式130mm自走ロケット砲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 70式130mm自走ロケット砲の意味・解説 

70式130mm自走ロケット砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/08 15:53 UTC 版)

70式130mm自走ロケット砲
基礎データ
全長 5.476 m
全幅 2.978 m
全高 4.58 m
重量 13.4 t
乗員数 6人(車長と運転手、4人の砲兵)
装甲・武装
装甲 14 mm、溶接鋼板
主武装 19連装130mm口径ロケット弾発射機
発射角度:0〜 +50 度
旋回角度:左右90 度
最大射程:10 km
砲口初速:437 m/s
備考 運用期間:1970-1990年
機動力
速度 60 km/h、30 km/h(オフロード)
エンジン 6気筒液冷ディーゼル
260 hp
行動距離 500 km
テンプレートを表示

70式130mm自走ロケット砲中国語: 70式130毫米自行火箭炮、工場製品コード:WZ303)は、1970年代に中華人民共和国の中国北車によって設計・製造された最初の装軌式自走多連装ロケット砲である。これは、63式装甲兵員輸送車のシャーシと19連装130mm口径のロケット発射機を組み合わせて開発されている。主に中国人民解放軍戦車部隊と、火力支援用砲兵ユニットに配備された。

歴史

1970年2月、装軌式130mm自走ロケット砲の開発が正式に開始され、中国北車(201研究所)が担当した[1]。設計の最終決定は1970年11月に承認され、砲に残る欠陥は生産試験中に解決する必要があった。1971年に、18台のパイロット生産車両が中国人民解放軍の第1戦車部隊に割り当てられた。試験車両の経験をフィードバックした後、1972年に改良版を完成させて他の部隊に納入したが、1972年版にはまだ問題が残っていた。改良後、1974年に追加試験に合格した。1977年に再設計・完成し、「70式130mm自走ロケット砲」と命名された[1]。1979年に正式に量産され、合計244台の車両が生産された。

70式130mm自走ロケット砲は、1979年の中越戦争に参加し、軍からも好評であった。1990年代に予備軍に移管された後、人民解放軍の師団および連隊レベルの多連装ロケット砲は122mmモデルに置き換えられた。

構造

70式130mm自走ロケット砲のシャーシは、水陸両用フロート機能を備えた63式A型装甲兵員輸送車(A531)を採用。多連装ロケット砲を搭載するため、車体後部上部を改造。多連装ロケット砲は、63式107mmロケット砲より移植した2列19連装で構成。ロケット発射後部の炎で車体が焼けるのを防ぐため、油圧リフト構造で設計されている。ロケット砲は発射時に50mm上昇する。発射機と車体には移動時の衝突を防ぐため固定ロックが装備されている。

63型19連装130mmロケット発射機は長さ1.05mの筒を持ち、上下2層(上10と下9)に分かれており、電気を使って10秒で発射できる。ラック上のロケットの他にも20発の予備ロケットが車内に保管されており、乗組員が人力でリロードできる。車体の右側には、この目的のためにペダルに乗り込んでリロードするための追加の人員がいる。

1986年に新型の通信機器、つまり改良された車載無線機と車載インターコムに置き換えられた。この製品コードはWZ303Aである。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 70式130毫米自行火箭炮”. 中華人民共和國國防部. 2009年12月17日時点の[70式130毫米自行火箭炮 オリジナル]よりアーカイブ。2009年12月7日閲覧。

参考文献

  • 張聯伏「解放軍陸戰武器史」1993年、215頁

関連項目

外部リンク


70式130mm自走ロケット砲(中国語版)(WZ-303)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/09 06:08 UTC 版)

63式装甲兵員輸送車」の記事における「70式130mm自走ロケット砲(中国語版)(WZ-303)」の解説

63式の車体中国製19連装130mmロケット弾発射機搭載した自走式多連装ロケット砲

※この「70式130mm自走ロケット砲(中国語版)(WZ-303)」の解説は、「63式装甲兵員輸送車」の解説の一部です。
「70式130mm自走ロケット砲(中国語版)(WZ-303)」を含む「63式装甲兵員輸送車」の記事については、「63式装甲兵員輸送車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「70式130mm自走ロケット砲」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「70式130mm自走ロケット砲」の関連用語

70式130mm自走ロケット砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



70式130mm自走ロケット砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの70式130mm自走ロケット砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの63式装甲兵員輸送車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS