5M-GEU - 2800cc
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 02:49 UTC 版)
「トヨタ・M型エンジン」の記事における「5M-GEU - 2800cc」の解説
2.759cc 圧縮比 8.8-9.2 125kW(170PS)/5,600rpm 236Nm(24.0kg・m)/4,400rpm 129kW(175PS)/5,600rpm 240Nm(24.5kg・m)/4,400rpm トヨタ初の自社単独開発DOHCエンジンかつ日本初の2000ccオーバー、大排気量DOHCエンジン、世界初のラッシュアジャスターつきDOHCエンジンである。またこれ以降のM型DOHCエンジンから後継機のJZ型DOHCエンジンは全てトヨタ製のDOHCである。 (初)初代ソアラ 2800GT 2800GTエクストラ 2800GTリミテッド (MZ11) 2代目スープラ・セリカXX 2800GT (MA61) 6代目クラウン 2800ロイヤルサルーン (MS112) 7代目クラウン 2800ロイヤルサルーン 2800ロイヤルサルーンG (MS123) 2,3代目 クレシーダ
※この「5M-GEU - 2800cc」の解説は、「トヨタ・M型エンジン」の解説の一部です。
「5M-GEU - 2800cc」を含む「トヨタ・M型エンジン」の記事については、「トヨタ・M型エンジン」の概要を参照ください。
- 5M-GEU - 2800ccのページへのリンク