2022年発売モデル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 10:11 UTC 版)
2B-C05EW1/C10EW1/C10EW2/C20EW3 2B-C10ET1/C20ET1 2022年春モデルとしてモデルチェンジ。DW1/DW2後継のダブルチューナーモデルEW1/EW2(EW2はホワイトボディモデル)とDT1後継のトリプルチューナーモデルET1の2モデルを設定。内蔵HDD容量はC05EW1は500GB、C10EW1/C10EW2/C10ET1は1TB、C20EW1/C20ET1は2TBとなる。 新機能として、タレント名やジャンルなどのワードを設定(最大12個まで、手動設定に加え、「おまかせテーマ」として12種類のテーマも用意されており、このうち、韓流ドラマ、映画、ゴルフ、お笑い番組の4つのテーマは予めプリセット済み)することで関連する番組を自動録画する「おまかせ録画」を搭載(通常予約や「ドラ丸」の録画と重なった場合は通常予約や「ドラ丸」が優先となり、「ドラ丸」で録画された番組は「おまかせ録画」のリストには表示されない)。 また、毎回予約で番組名を選択することで不定期放送のシリーズ番組や年末に一挙放送される再放送の連続ドラマも1回の予約設定で済み、急な特番などで放送日時が大幅に変更になった時も新たな放送日時をキャッチして録画することで録り逃しを防ぐ「番組名繰り返し予約」、再生中に目的のシーンを探すための操作を十字キーと決定ボタンだけで可能な「再生ブラインド操作」も搭載された。 なお、DW1/DW2/DT1で対応していたSeeQValutは非対応となった。
※この「2022年発売モデル」の解説は、「アクオス」の解説の一部です。
「2022年発売モデル」を含む「アクオス」の記事については、「アクオス」の概要を参照ください。
- 2022年発売モデルのページへのリンク