2022年石垣市長選挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 00:51 UTC 版)
2022年2月27日執行。自由民主党、公明党の推薦を受け、任期満了に伴う石垣市長選挙に再出馬。2022年度末に完成する予定の陸上自衛隊駐屯地が争点の1つとなり、相手候補の砥板芳行が計画の賛否を問う住民投票を実施する考えを示したのに対し、中山は「国の安全保障に関わることで馴染まない」と反対する構えを示した。執行当日、中山は14,761票を獲得し、オール沖縄が支援する前石垣市議会議員の砥板芳行を破り、4選を果たした。 ※当日有権者数:38,846人人 最終投票率:70.54%(前回比: 3.01pts) 候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持中山義隆 54 無所属 現 14,761票 54.53% 自由民主党、公明党 砥板芳行 52 無所属 新 12,307票 45.47% オール沖縄
※この「2022年石垣市長選挙」の解説は、「中山義隆」の解説の一部です。
「2022年石垣市長選挙」を含む「中山義隆」の記事については、「中山義隆」の概要を参照ください。
- 2022年石垣市長選挙のページへのリンク