2016年のヨーロピアン・ル・マン・シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 03:12 UTC 版)
2016年のヨーロピアン・ル・マン・シリーズ | |||
前年: | 2015 | 翌年: | 2017 |
2016年のヨーロピアン・ル・マン・シリーズは、フランス西部自動車クラブ (ACO) の統括するヨーロピアン・ル・マン・シリーズ(European Le Mans Series season, ELMS ル・マン・シリーズとして知られる)の13年目のシーズン。4月16日にFIA 世界耐久選手権と共催されているシルバーストンで開幕し、10月23日のエストリルまで全6戦でタイトルが争われた[1]。
レギュレーション
GT3カテゴリーに属するGTCクラスは、2015年シーズンのエントリー数の減少の為、選手権から外れることになった[2]。それまでのGTCクラスに替わるものとして別個に2016年からGT3ル・マン・カップを設け、GT3を戦うチームとドライバーにとって2時間の耐久レースに参戦する機会を与え、LMGTEへとつながる架け橋として新たなシリーズが開催されることとなった[3][4]。
カレンダー
2016年シーズンの暫定カレンダーは2015年9月5日に発表された。カレンダーではシリーズは全6戦を予定するとし、2015年に開催された5つのサーキットに加え、2011年以来の開催となるスパ・フランコルシャンが含まれていた。4年連続でシルバーストンが本シリーズの開幕戦に選ばれ、FIA 世界耐久選手権と併催されることとなる。一方、他のラウンドではワールドシリーズ・バイ・ルノーとコラボレーションされることになった[1]。
ラウンド | レース | サーキット | 開催日 |
---|---|---|---|
1 | シルバーストン4時間レース | ![]() |
4月16日 |
2 | イモラ4時間レース | ![]() |
5月15日 |
3 | レッドブル・リンク4時間レース | ![]() |
7月17日 |
4 | ル・カステレ4時間レース | ![]() |
8月28日 |
5 | スパ4時間レース | ![]() |
9月25日 |
6 | エストリル4時間レース | ![]() |
10月23日 |
エントリーリスト
2016年のエントリーリストは2月5日に発表された[5]。
LMP2
チーム | 車両 | エンジン | タイヤ | No. | ドライバー | 出場ラウンド |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
オレカ・05 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 21 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ジャッド HK 3.6 L V8 | D | 22 | ![]() |
1–2 |
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | M | 23 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 25 | ![]() |
1–3, 5 |
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
3–5 | |||||
![]() |
3–5 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ジャッド HK 3.6 L V8 | M | 28 | ![]() |
1–2, 4–6 |
![]() |
1–2, 4–6 | |||||
![]() |
1–2, 4–6 | |||||
![]() |
モーガン・LMP2 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | M | 29 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–5 | |||||
![]() |
6 | |||||
![]() |
BRエンジニアリング・BR01 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 32 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–4 | |||||
![]() |
5–6 | |||||
44 | ![]() |
1 | ||||
![]() |
1 | |||||
![]() |
1 | |||||
![]() |
オレカ・05 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 33 | ![]() |
全戦 |
![]() |
1–5 | |||||
![]() |
1–5 | |||||
![]() |
6 | |||||
![]() |
6 | |||||
![]() |
オレカ・03R | ジャッド HK 3.6 L V8 | D | 34 | ![]() |
1–2 |
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
1 | |||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
ギブソン・015S | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 38 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | M | 40 | ![]() |
全戦 |
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
1, 3–5 | |||||
![]() |
2–6 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 41 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
3–6 | |||||
![]() |
オレカ・05 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 46 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–3, 5–6 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
リジェ・JS P2 | ジャッド HK 3.6 L V8 | D | 47 | ![]() |
5 |
![]() |
5 | |||||
![]() |
5 | |||||
![]() |
オレカ・03R | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | D | 48 | ![]() |
1–5 |
![]() |
1 | |||||
![]() |
1 | |||||
![]() |
2, 5 | |||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
3 | |||||
![]() |
3 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
5 |
LMP3
チーム | 車両 | エンジン | タイヤ | No. | ドライバー | 出場ラウンド |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 2 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
3 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 4 | ![]() |
全戦 |
![]() |
1–4, 6 | |||||
![]() |
5 | |||||
24 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 5 | ![]() |
1–4 |
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
3–4 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
5 | |||||
![]() |
5 | |||||
![]() |
5 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 6 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 7 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–3 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 8 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–5 | |||||
![]() |
6 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 9 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–2, 4–6 | |||||
![]() |
3 | |||||
10 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 11 | ![]() |
1–4, 6 |
![]() |
1–4 | |||||
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
6 | |||||
12 | ![]() |
2–4, 6 | ||||
![]() |
2–3 | |||||
![]() |
2–3 | |||||
![]() |
4, 6 | |||||
![]() |
6 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 13 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
ジネッタ-ジュノ・LMP3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 14 | ![]() |
1 |
![]() |
1 | |||||
![]() |
1 | |||||
リジェ・JS P3 | ![]() |
2 | ||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 15 | ![]() |
全戦 |
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
3–4 | |||||
![]() |
3 | |||||
![]() |
4–6 | |||||
![]() |
5–6 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 16 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 17 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 18 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 19 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
2–6 | |||||
20 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–2 | |||||
![]() |
3–6 | |||||
![]() |
リジェ・JS P3 | ニッサン VK50VE 5.0 L V8 | M | 26 | ![]() |
4–5 |
![]() |
4–5 |
GTE
チーム | 車両 | エンジン | タイヤ | No. | ドライバー | 出場ラウンド |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
フェラーリ・458イタリア GT2 | フェラーリ 4.5 L V8 | D | 51 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
55 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
フェラーリ・458イタリア GT2 | フェラーリ 4.5 L V8 | D | 56 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1, 3–6 | |||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
フェラーリ・458イタリア GT2 | フェラーリ 4.5 L V8 | D | 60 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1–3, 5–6 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
フェラーリ・458イタリア GT2 | フェラーリ 4.5 L V8 | D | 66 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
ポルシェ・911 RSR | ポルシェ 4.0 L フラット6 | D | 77 | ![]() |
全戦 |
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1, 3–6 | |||||
![]() |
2 | |||||
88 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
1 | |||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
3, 5 | |||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
6 | |||||
![]() |
アストンマーティン・ヴァンテージ GTE | アストンマーティン 4.5 L V8 | D | 96 | ![]() |
1 |
![]() |
1 | |||||
![]() |
1 | |||||
99 | ![]() |
全戦 | ||||
![]() |
全戦 | |||||
![]() |
全戦 |
革新的技術車
チーム | 車両 | エンジン | タイヤ | No. | ドライバー | 出場ラウンド |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
モーガン・LMP2 | ニッサン VK45DE 4.5 L V8 | M | 84 | ![]() |
1 |
![]() |
1 | |||||
![]() |
1 |
レース結果
太字は、各ラウンドでの総合優勝者を示す。
ラウンド | サーキット | LMP2 優勝チーム | LMP3 優勝チーム | LMGTE 優勝チーム | レポート |
---|---|---|---|---|---|
LMP2 優勝ドライバー | LMP3 優勝ドライバー | LMGTE 優勝ドライバー | |||
1 | シルバーストン | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
2 | イモラ | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
3 | レッドブル | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
4 | ポール・リカール | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
5 | スパ | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |||
6 | エストリル | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
(天変地異などの)不可抗力が生じた場合はオフィシャルの裁量に依るが、基本的には、チェッカーフラッグが提示された時にレースカーはサーキットのフィニシュラインを通過しなければならず、かつ総合優勝者のレースカーの走行距離の70%(公式の周回数は実際の周回数に最も近い整数から小数点以下を切り捨てたもの)以上を周回していなければならない[25]。
ランキング
- ポイントシステム
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位以下 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイント | 25 | 18 | 15 | 12 | 10 | 8 | 6 | 4 | 2 | 1 | 0.5 |
ドライバーズ・ランキング
LMP2
|
太字 – ポール |
LMP3
|
太字 – ポール |
GTE
|
太字 – ポール |
チームズ・ランキング
LMP2
|
太字 – ポール |
LMP3
|
太字 – ポール |
GTE
|
太字 – ポール |
脚注
- ^ a b Dagys, John (2015年9月5日). “2016 ELMS Schedule Released”. sportscar365 (John Dagys Media, LLC.) 2015年9月6日閲覧。
- ^ Watkins, Gary (2015年11月27日). “GTC class for GT3 cars dropped from ELMS for 2016”. Autosport (Haymarket Publications) 2015年12月10日閲覧。
- ^ “ACO、GT3の新シリーズを発表。”. オートスポーツ. (2015年10月20日) 2016年11月7日閲覧。
- ^ “来季新設GT3ル・マンカップの賞金総額が明らかに”. オートスポーツ. (2015年12月20日) 2016年11月7日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj “2016 EUROPEAN LE MANS SERIES – FULL SEASON ENTRY LIST”. European Le Mans Series (2016年2月5日). 2016年2月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo “4 Hours of Silverstone Free Practice 1 Classification by Class”. European Le Mans Series. (2016年4月15日) 2016年4月15日閲覧。
- ^ a b “So24! By Lombard Racing firms up ELMS roster” (英語). The Checkered Flag. 2016年3月16日閲覧。
- ^ “Sir Chris Hoy gets Le Mans 24 Hours LMP2 seat”. Motorsport.com (2016年3月31日). 2016年3月31日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “4 Hours of Red Bull Ring Entry list”. European Le Mans Series. (2016年7月16日) 2016年8月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “4 Hours of Le Castellet - Provisional Entry List”. European Le Mans Series. (2016年8月25日) 2016年8月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g “4 Hours of Estoril - Qualifying Practice Provisional Classification by Class”. European Le Mans Series. (2016年10月22日) 2016年10月22日閲覧。
- ^ a b “Coletti, Wirth join SMP's ELMS outfit”. Motorsport.com. (2016年3月22日) 2016年3月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “4 Hours of Spa-Francorchamps - Provisional Entry List”. European Le Mans Series. (2016年9月12日) 2016年9月12日閲覧。
- ^ a b Dagys, John (2015年12月7日). “Gommendy Joins Eurasia for 2016 ELMS Campaign”. Sportscar365. 2016年2月15日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m “2016 EUROPEAN LE MANS SERIES - 4 Hours of Imola Race Classification by class”. European Le Mans Series (2016年5月15日). 2016年5月16日閲覧。
- ^ a b “Jota team links up with G-Drive for WEC and ELMS LMP2 campaigns”. Haymarket (2016年2月4日). 2016年2月5日閲覧。
- ^ a b Dagys, John (2016年2月1日). “Greaves to Run Krohn Ligier JS P2 in ELMS, Pla to Drive”. Sportscar365. 2016年2月15日閲覧。
- ^ a b Dagys, John (2016年2月10日). “OAK Confirms Two-Car Ligier JS P3 Lineup”. Sportscar365 2016年3月23日閲覧。
- ^ a b “By Speed Factory announces experienced endurance line-up for 2016 ELMS campaign”. Endurance-Info.com. (2016年3月23日) 2016年3月25日閲覧。
- ^ a b “Un trio britannique sur la Ligier JS P3 du 360 Racing [A British trio in the Ligier JS P3 of 360 Racing]” (French). Endurance-Info.com. (2016年3月11日) 2016年3月25日閲覧。
- ^ a b “Graff devoile le premier equipage de sa Ligier JS P3 [Graff unveils the first crew of his Ligier JS P3]” (French). Endurance-Info.com. (2016年1月22日) 2016年3月23日閲覧。
- ^ a b “Experience et jeunesse sur la Ligier JS P3 du Panis-Barthez Competition [Experience and youth in the Ligier JS P3 of Panis-Barthez Competition]” (French). Endurance-Info.com. (2016年2月19日) 2016年3月25日閲覧。
- ^ a b Dagys, John (2015年11月10日). “Ultimate Racing to Run Ligier JS P3”. Sportscar365 2016年3月25日閲覧。
- ^ a b c “Le deuxieme equipage du Duqueine Engineering devoile [The second crew of Duqueine Engineering unveiled]” (French). Endurance-Info.com. (2016年3月7日) 2016年3月25日閲覧。
- ^ “Sporting Regulations”. European Le Mans Series 2016年8月28日閲覧。
外部リンク
- 2016年のヨーロピアン・ル・マン・シリーズのページへのリンク