2010 Vuelta a España, Stage 12 to Stage 21とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2010 Vuelta a España, Stage 12 to Stage 21の意味・解説 

ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第12-第21ステージ結果

(2010 Vuelta a España, Stage 12 to Stage 21 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/31 08:48 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ブエルタ・ア・エスパーニャ2010コース図

ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第1-第11ステージ結果 > ブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第12-第21ステージ結果


2010年に行われた、ブエルタ・ア・エスパーニャの第12ステージから第21ステージまでの結果について述べる。

第12ステージ

  • 前半に2級山岳が登場するが、基本的にスプリンター向けステージか。EPO陽性が発覚したロイ・センチェンス(チーム・ミルラム)が未出走。10km地点から逃げ始めたラース・バク(チーム・HTC - コロンビア)等6名に、2級山岳を利用して飛び出したマルコ・マルツァーノ(ランプレ・ファルネーゼ=ヴィーニ)等3名が加わり9名の逃げとなる。しかし集団スプリントを目論むガーミン・トランジションズやクイックステップがタイム差を3分以上に開かせず。結局残り23km地点で逃げは吸収され、その後飛び出す選手も無く集団スプリントに突入した。ゴール前の右カーブでマシュー・ゴス(チーム・HTC - コロンビア)がマーク・カヴェンディッシュを連れて集団先頭に躍り出ると、後続の選手が失速してしまい2人だけが飛び出す格好に。結局カヴェンディッシュが余裕のスプリントで圧勝した。スプリントに絡みながらステージ勝利が遠かったカヴェンディッシュだったが、ようやくの初勝利で全グランツールステージ優勝も達成、さらに1日でマイヨ・プントスを取り戻している。他3賞には動きなし。ダヴィ・ヴィトリア(フットオン・セルベット)が途中リタイアしている。
区間成績[2]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 4時間00分30秒
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ
3 マシュー・ゴス オーストラリア チーム・HTC - コロンビア
4 デニス・ガリムジャノフ ロシア チーム・カチューシャ
5 トル・フースホフト  ノルウェー サーヴェロ・テストチーム
6 オスカル・フレイレ スペイン ラボバンク
7 アラン・デイヴィス オーストラリア アスタナ
8 ワウテル・ウェイラント  ベルギー クイックステップ
9 セバスティアン・シャヴァネル フランス FDJ
10 フィリップ・ジルベール  ベルギー オメガファーマ・ロット
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 イゴル・アントン スペイン エウスカルテル・エウスカディ 51時間37分45秒
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +45秒
3 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +1分04秒
4 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +1分17秒
5 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +1分29秒
6 マルツィオ・ブルセギン イタリア ケス・デパーニュ +1分57秒
7 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +2分07秒
8 リゴベルト・ウラン  コロンビア ケス・デパーニュ +2分13秒
9 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +2分30秒
10 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 85
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 76
3 イゴル・アントン スペイン エウスカルテル・エウスカディ 75
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 41
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 36
3 ゴンサロ・ラブニャル スペイン シャコベオ・ガリシア 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 イゴル・アントン スペイン エウスカルテル・エウスカディ 8
2 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム 24
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 24
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 ケス・デパーニュ スペイン 154時間21分22秒
2 チーム・カチューシャ ロシア +6分46秒
3 エウスカルテル・エウスカディ スペイン +8分49秒

第13ステージ

  • 9月10日(金) リンコン・デ・ソト - ブルゴス 178.0km ( 平坦) [3]
  • 前日に続く移動ステージ。途中3級山岳が2つ登場する。ジュリアン・ディーン(ガーミン・トランジションズ)が未出走。アタック合戦の末、マヌエーレ・モーリ(ランプレ・ファルネーゼ=ヴィーニ)等5名が逃げを決めるが、集団スプリントを狙うガーミン・トランジションズやチーム・HTC - コロンビアがこの日もメイン集団をコントロール。逃げの5名の粘りの甲斐なく残り4kmで集団は1つになり、そのまま集団スプリントに突入した。前日に続いてコーナーを利用して集団先頭に出ることに成功したマシュー・ゴスマーク・カヴェンディッシュを発射。カヴェンディッシュは着き位置に入っていたトル・フースホフト(サーヴェロ・テストチーム)を付き切れさせるほどの圧倒的な加速力で後続を引き離し、最後はバニーホップを披露するほどの圧勝で前ステージに続く連勝を果たした。各賞に動きは無し。ヘイデン・ルールストン(チーム・HTC - コロンビア)が途中リタイアしている。
区間成績[4]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 4時間50分18秒
2 トル・フースホフト  ノルウェー サーヴェロ・テストチーム
3 ダニエーレ・ベンナーティ イタリア リクイガス・ドイモ
4 ヤウヘン・フタロヴィチュ  ベラルーシ FDJ
5 マヌエル・カルドゾ ポルトガル フートン・セルベット
6 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ
7 デニス・ガリムジャノフ ロシア チーム・カチューシャ
8 コルド・フェルナンデス スペイン エウスカルテル・エウスカディ
9 テオ・ボス オランダ サーヴェロ・テストチーム
10 ジョニー・ウォーカー オーストラリア フートン・セルベット
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 イゴル・アントン スペイン エウスカルテル・エウスカディ 56時間28分03秒
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +45秒
3 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +1分04秒
4 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +1分17秒
5 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +1分29秒
6 マルツィオ・ブルセギン イタリア ケス・デパーニュ +1分57秒
7 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +2分07秒
8 リゴベルト・ウラン  コロンビア ケス・デパーニュ +2分13秒
9 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +2分30秒
10 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 111
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 90
3 イゴル・アントン スペイン エウスカルテル・エウスカディ 75
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 41
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 36
3 ゴンサロ・ラブニャル スペイン シャコベオ・ガリシア 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 イゴル・アントン スペイン エウスカルテル・エウスカディ 8
2 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム 24
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 27
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 ケス・デパーニュ スペイン 168時間52分16秒
2 チーム・カチューシャ ロシア +6分46秒
3 エウスカルテル・エウスカディ スペイン +8分49秒

第14ステージ

  • 9月11日(土) ブルゴス - ペニャ・カバルガ 178.0km ( 山岳) [5]
  • 前日まで総合首位のイゴル・アントンが残りあと約6.5kmで落車事故に巻き込まれ、マイヨ・ロホ着用のままリタイアを余儀なくされた[6]
  • 今大会最大の山場、山頂ゴール3連戦第1ラウンド。山頂ゴールの舞台となるペニャ・ガバルガは、登坂距離こそ6km強だが平均勾配9%、最大19%という厳しい行程。デニス・ガリムジャノフ(チーム・カチューシャ)が未出走。目まぐるしいアタック合戦の末、前日も逃げていたニキ・テルプストラ(チーム・ミルラム)にデヴィッド・ミラーデヴィッド・ザブリスキー(共にガーミン・トランジションズ)が加わった3名での逃げとなる。メイン集団とのタイム差は一時13分近くまで拡大するが、エウスカルテル・エウスカディのコントロールにサーヴェロ・テストチームとケス・デパーニュが加わるとタイム差は縮小傾向に。途中ルイス・レオン・サンチェス(ケス・デパーニュ)とアレクサンドル・コロブネフ(チーム・カチューシャ)が飛び出す場面もあったが、やがて吸収された。先頭は残り20kmでザブリスキーが脱落。チーム・カチューシャもコントロールに加わったメイン集団との差はさらに縮まっていく。各チームが激しい位置取りを繰り広げていた残り6.5km地点で何とマイヨ・ロホを着用するイゴル・アントン(エウスカルテル・エウスカディ)が落車。アントンは右肘の骨折で肩を脱臼したチームメイトのエゴイ・マルティネスと共に無念のリタイアを余儀なくされた。さらに、総合6位につけていたマルツィオ・ブルセギン(ケス・デパーニュ)も巻き込まれ、大きく総合順位を落とすこととなった。思わぬ形でマイヨ・ロホを失うこととなったメイン集団はロマン・クロイツィガー(リクイガス・ドイモ)が牽引する形でペニャ・ガバルガに突入。先頭ではミラーが脱落してテルプストラが独走を開始。メイン集団からは残り2kmでエセキエル・モスケラ(シャコベオ・ガリシア)がアタック。力尽きたテルプストラを抜き去って先頭に立つが、カウンターアタックを仕掛けたヴィンチェンツォ・ニバリ(リクイガス・ドイモ)に抜き去られてしまう。しかし、さらに後方から仕掛けたホアキン・ロドリゲス(チーム・カチューシャ)がフラムルージュ手前でニバリを捕えると、残り800mで置き去りに。そのまま独走を決めたロドリゲスが2003年第8ステージ以来となるブエルタステージ優勝となった。ニバリは20秒遅れのステージ2位でマイヨ・ロホを獲得するも、マイヨ・コンビナダを獲得したロドリゲスとの差は僅か4秒。22秒遅れのステージ3位となったモスケラが50秒遅れの総合3位に付ける。他賞に動きはなかった。前述のアントンとE・マルティネスに加えてシュテファン・デーニフル(サーヴェロ・テストチーム)が途中リタイアで大会を去っている。
区間成績[7]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 4時間26分43秒
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +20秒
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +22秒
4 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス +33秒
5 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +34秒
6 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +35秒
7 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +39秒
8 ダビ・ガルシア・ダペナ スペイン シャコベオ・ガリシア +43秒
9 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +45秒
10 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +1分29秒
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 60時間55分39秒
2 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +04秒
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +50秒
4 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム
5 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +2分11秒
6 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +2分12秒
7 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +2分29秒
8 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +3分29秒
9 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +3分41秒
10 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +3分52秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 111
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 90
3 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 74
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 45
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 36
3 ゴンサロ・ラブニャル スペイン シャコベオ・ガリシア 25
コンビネーション賞
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 ケス・デパーニュ スペイン 182時間19分55秒
2 チーム・カチューシャ ロシア +2分28秒
3 サーヴェロ・テストチーム スイス +7分50秒

第15ステージ

  • 9月12日(日) ソラレス - ラゴス・デ・コバドンガ 187.3km ( 山岳) [8]
区間成績[9]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 カルロス・バレード スペイン クイックステップ 4時間33分09秒
2 ニコ・サイメンス  ベルギー コフィディス +1分07秒
3 マルティン・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +1分43秒
4 フレフ・ファン・アヴェルマート  ベルギー オメガファーマ・ロット +2分06秒
5 ピエール・カゾー フランス FDJ +2分10秒
6 オリヴィエ・カイセン  ベルギー オメガファーマ・ロット +2分12秒
7 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +2分15秒
8 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +2分26秒
9 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア
10 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 65時間31分14秒
2 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +04秒
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +39秒
4 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +2分29秒
5 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +2分30秒
6 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +2分47秒
7 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +2分48秒
8 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +3分48秒
9 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分29秒
10 ウラディミール・カルペツ ロシア チーム・カチューシャ +5分27秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 111
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 90
3 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 82
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 45
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 36
3 ゴンサロ・ラブニャル スペイン シャコベオ・ガリシア 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 11
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 13
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 14
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 196時間12分13秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +3分45秒
3 サーヴェロ・テストチーム スイス +7分47秒

第16ステージ

  • 9月13日(月) ヒホン - アルト・デ・コトベリョ 181.4km ( 山岳) [10]
区間成績[11]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ミケル・ニエベ スペイン エウスカルテル・エウスカディ 4時間51分59秒
2 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +1分06秒
3 ケヴィン・デ・ウェールト  ベルギー クイックステップ +1分08秒
4 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +1分22秒
5 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +1分32秒
6 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +1分40秒
7 ダビ・ガルシア・ダペナ スペイン シャコベオ・ガリシア +1分42秒
8 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +1分44秒
9 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +1分50秒
10 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +1分59秒
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 70時間24分39秒
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +33秒
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +53秒
4 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +2分16秒
5 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +3分01秒
6 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +4分27秒
7 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +4分29秒
8 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分43秒
9 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分53秒
10 ダビ・ガルシア・ダペナ スペイン シャコベオ・ガリシア +6分23秒
11 ミケル・ニエベ スペイン エウスカルテル・エウスカディ +6分30秒
12 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +7分07秒
13 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス +7分28秒
14 ウラディミール・カルペツ ロシア チーム・カチューシャ +9分33秒
15 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +12分37秒
16 ウラディミール・グセフ ロシア チーム・カチューシャ +12分44秒
17 クリストフ・ル・メヴェル フランス FDJ +13分45秒
18 アンドレイ・カシェチュキン  カザフスタン ランプレ - ファルネーゼ・ヴィーニ +14分59秒
19 ダビ・アロヨ スペイン ケス・デパーニュ +17分46秒
20 ヤン・バケラントス  ベルギー オメガファーマ・ロット +17分57秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 111
2 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 93
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 90
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 48
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 38
3 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 9
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 16
3 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 17
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 210時間59分44秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +1分33秒
3 シャコベオ・ガリシア スペイン +11分18秒

第17ステージ

区間成績[13]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア 52分43秒
2 デニス・メンショフ ロシア ラボバンク +12秒
3 ファビアン・カンチェラーラ スイス チーム・サクソバンク +37秒
4 グスタフ・ラーション  スウェーデン チーム・サクソバンク +50秒
5 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +1分03秒
6 ライフ・ホスト  ベルギー オメガファーマ・ロット +1分07秒
7 デヴィッド・ザブリスキー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +1分10秒
8 カルロス・バレード スペイン クイックステップ +1分14秒
9 フィリップ・ジルベール  ベルギー オメガファーマ・ロット +1分24秒
10 デヴィッド・ミラー イギリス ガーミン・トランジションズ +1分27秒
105 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +6分12秒
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 71時間19分49秒
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +39秒
3 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +2分00秒
4 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +3分44秒
5 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +3分45秒
6 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム
7 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +3分55秒
8 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +4分03秒
9 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分13秒
10 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +5分43秒
11 ダビ・ガルシア・ダペナ スペイン シャコベオ・ガリシア +7分19秒
12 ウラディミール・カルペツ ロシア チーム・カチューシャ +8分52秒
13 ミケル・ニエベ スペイン エウスカルテル・エウスカディ +9分24秒
14 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス +10分37秒
15 ウラディミール・グセフ ロシア チーム・カチューシャ +12分18秒
16 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +13分55秒
17 クリストフ・ル・メヴェル フランス FDJ +15分13秒
18 アンドレイ・カシェチュキン  カザフスタン ランプレ - ファルネーゼ・ヴィーニ +16分14秒
19 ヤン・バケラントス  ベルギー オメガファーマ・ロット +19分27秒
20 グスタフ・ラーション  スウェーデン チーム・サクソバンク +19分40秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 111
2 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 93
3 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 90
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 48
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 38
3 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 13
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 16
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 16
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 213時間44分51秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +20秒
3 シャコベオ・ガリシア スペイン +11分45秒

第18ステージ

区間成績[15]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 3時間27分11秒
2 フアン・ホセ・アエド アルゼンチン チーム・サクソバンク
3 マヌエル・カルドゾ ポルトガル フットオン・セルベット
4 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ
5 サミュエル・デュムラン フランス コフィディス
6 ローベルト・フェルスター ドイツ チーム・ミルラム
7 エンリケ・マタ スペイン フットオン・セルベット
8 フレフ・ファン・アヴェルマート  ベルギー オメガファーマ・ロット
9 ワウテル・ウェイラント  ベルギー クイックステップ
10 ダニーロ・ホンド ドイツ ランプレ=ファルネーゼ・ヴィーニ
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 74時間47分06秒
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +38秒
3 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +1分59秒
4 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +3分43秒
5 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +3分48秒
6 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム
7 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +3分58秒
8 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +4分02秒
9 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分16秒
10 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +5分42秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 136
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 104
3 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 93
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 48
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 38
3 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 13
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 16
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 16
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 224時間06分51秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +16秒
3 シャコベオ・ガリシア スペイン +11分41秒

第19ステージ

  • 9月17日(金) ピエドライタ - トレド 231.0km ( 平坦) [16]
区間成績[17]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 フィリップ・ジルベール  ベルギー オメガファーマ・ロット 5時間43分41秒
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +01秒
3 フィリッポ・ポッツァート イタリア チーム・カチューシャ
4 セバスティアン・イノー フランス Ag2r・ラ・モンディアル
5 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア
6 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ
7 ニコラス・マース  ベルギー クイックステップ
8 グレガ・ボレ スロベニア ランプレ=ファルネーゼ・ヴィーニ
9 ダニエーレ・ベンナーティ イタリア リクイガス・ドイモ
10 パウル・フォス ドイツ チーム・ミルラム
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 80時間38分48秒
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +50秒
3 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +1分59秒
4 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +3分54秒
5 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +3分57秒
6 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分02秒
7 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +4分10秒
8 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +4分12秒
9 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分28秒
10 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +5分50秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 136
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 124
3 フィリップ・ジルベール スペイン オメガファーマ・ロット 100
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 51
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 43
3 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ 25
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 15
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 16
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 17
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 241時間18分17秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +32秒
3 シャコベオ・ガリシア スペイン +12分01秒

第20ステージ

  • 9月18日(土) サン・マルティン・デ・バルデイグレシアス - ボラ・デル・ムンド 172.1km ( 山岳) [18]
区間成績[19]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 4時間45分28秒
2 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ +01秒
3 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +23秒
4 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +35秒
5 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +39秒
6 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +42秒
7 ミケル・ニエベ スペイン エウスカルテル・エウスカディ +50秒
8 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +52秒
9 クリストフ・ル・メヴェル フランス FDJ +55秒
10 レミ・ディ・グレゴリオ フランス FDJ +1分00秒
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 85時間16分05秒
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +41秒
3 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +3分02秒
4 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +4分20秒
5 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +4分43秒
6 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分52秒
7 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +5分03秒
8 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +6分06秒
9 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +6分09秒
10 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +7分35秒
11 ダビ・ガルシア・ダペナ スペイン シャコベオ・ガリシア +9分37秒
12 ミケル・ニエベ スペイン エウスカルテル・エウスカディ +10分42秒
13 ウラディミール・カルペツ ロシア チーム・カチーシャ +13分05秒
14 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス +14分00秒
15 クリストフ・ル・メヴェル フランス FDJ +16分36秒
16 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +16分40秒
17 ウラディミール・グセフ ロシア チーム・カチューシャ +17分54秒
18 アンドレイ・カシェチュキン  カザフスタン ランプレ=ファルネーゼ・ヴィーニ +20分58秒
19 ヤン・バケラントス  ベルギー オメガファーマ・ロット +24分40秒
20 グスタフ・ラーション  スウェーデン チーム・サクソバンク +25分08秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 136
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 124
3 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 119
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 51
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 43
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 36
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 9
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 11
3 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 12
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 255時間40分44秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +27秒
3 シャコベオ・ガリシア スペイン +12分13秒

第21ステージ

区間成績[21]
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 2時間02分24秒
2 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア
3 アラン・デイヴィス オーストラリア アスタナ
4 ワウテル・ウェイラント  ベルギー クイックステップ
5 マシュー・ゴス オーストラリア チーム・サクソバンク
6 グレガ・ボレ スロベニア ランプレ=ファルネーゼ・ヴィーニ
7 マヌエル・カルドゾ ポルトガル フットオン・セルベット
8 サミュエル・デュムラン フランス コフィディス
9 フアン・ホセ・アエド アルゼンチン チーム・サクソバンク
10 ダニーロ・ホンド ドイツ ランプレ=ファルネーゼ・ヴィーニ
総合成績
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 87時間18分31秒
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア +43秒
3 ペーター・ヴェリトス スロバキア チーム・HTC - コロンビア +3分04秒
4 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ +4分22秒
5 フランク・シュレク ルクセンブルク チーム・サクソバンク +4分45秒
6 シャビエル・トンド スペイン サーヴェロ・テストチーム +4分54秒
7 ニコラス・ロッシュ アイルランド Ag2r・ラ・モンディアル +5分05秒
8 カルロス・サストレ スペイン サーヴェロ・テストチーム +6分08秒
9 トム・ダニエルソン アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ +6分18秒
10 ルイス・レオン・サンチェス スペイン ケス・デパーニュ +7分44秒
11 ダビ・ガルシア・ダペナ スペイン シャコベオ・ガリシア +9分39秒
12 ミケル・ニエベ スペイン エウスカルテル・エウスカディ +11分00秒
13 ウラディミール・カルペツ ロシア チーム・カチーシャ +13分07秒
14 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス +14分34秒
15 クリストフ・ル・メヴェル フランス FDJ +16分38秒
16 ルーベン・プラサ スペイン ケス・デパーニュ +16分42秒
17 ウラディミール・グセフ ロシア チーム・カチューシャ +17分56秒
18 アンドレイ・カシェチュキン  カザフスタン ランプレ=ファルネーゼ・ヴィーニ +21分16秒
19 ヤン・バケラントス  ベルギー オメガファーマ・ロット +24分38秒
20 グスタフ・ラーション  スウェーデン チーム・サクソバンク +25分17秒
ポイント賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 マーク・カヴェンディッシュ イギリス チーム・HTC - コロンビア 156
2 タイラー・ファーラー アメリカ合衆国 ガーミン・トランジションズ 149
3 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 120
山岳賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ダヴィ・モンクティエ フランス コフィディス 51
2 セラフィン・マルティネス スペイン シャコベオ・ガリシア 43
3 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 36
コンビネーション賞
順位 選手名 国籍 チーム ポイント
1 ヴィンチェンツォ・ニバリ イタリア リクイガス・ドイモ 9
2 エセキエル・モスケラ スペイン シャコベオ・ガリシア 11
3 ホアキン・ロドリゲス スペイン チーム・カチューシャ 12
チーム時間賞
順位 チーム名 国籍 時間
1 チーム・カチューシャ ロシア 261時間48分04秒
2 ケス・デパーニュ スペイン +33秒
3 シャコベオ・ガリシア スペイン +12分33秒

脚注

  1. ^ September 9, Stage 12: Andorra la Vella - Lleida 172.5km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  2. ^ Cavendish finally gets his Vuelta stage - cyclingnews.com 2010年9月9日付記事(英語)
  3. ^ September 10, Stage 13: Rincón de Soto - Burgos 196km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  4. ^ Cavendish makes it two in a row - cyclingnews.com 2010年9月10日付記事(英語)
  5. ^ September 11, Stage 14: Burgos - Peña Cabarga 178km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  6. ^ Complete live reportの15:10 GMT 6.5km/171.5kmを参照 - cyclingnews.com 2010年9月11日付記事(英語)
  7. ^ Rodriguez climbs to stage win - cyclingnews.com 2010年9月11日付記事(英語)
  8. ^ September 12, Stage 15: Solares - Lagos de Covadonga 187.3km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  9. ^ Barredo climbs to stage victory - cyclingnews.com 2010年9月12日付記事(英語)
  10. ^ September 13, Stage 16: Gijón - Alto de Cotobello 181.4km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  11. ^ Nieve solos to first Grand Tour stage win - cyclingnews.com 2010年9月13日付記事(英語)
  12. ^ September 15, Stage 17: Peñafiel 46km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  13. ^ Velits blitzes time trial as Rodriguez blows - cyclingnews.com 2010年9月15日付記事(英語)
  14. ^ September 16, Stage 18: Valladolid - Salamanca 148.9km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  15. ^ Cavendish sprints to stage victory in Salamanca - cyclingnews.com 2010年9月16日付記事(英語)
  16. ^ September 17, Stage 19: Piedrahita - Toledo 231.2km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  17. ^ Gilbert triumphs in Toledo - cyclingnews.com 2010年9月17日付記事(英語)
  18. ^ September 18, Stage 20: San Martín de Valdeiglesias - Bola del Mundo 172.1km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  19. ^ Nibali withstands Mosquera's attacks - cyclingnews.com 2010年9月18日付記事(英語)
  20. ^ September 19, Stage 21: San Sebastián de los Reyes - Madrid 85km - cyclingnews.com 2010年8月16日付記事(英語)
  21. ^ Nibali seals Vuelta a España win - cyclingnews.com 2010年9月19日付記事(英語)

関連項目


「2010 Vuelta a España, Stage 12 to Stage 21」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2010 Vuelta a España, Stage 12 to Stage 21のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2010 Vuelta a España, Stage 12 to Stage 21のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブエルタ・ア・エスパーニャ2010 第12-第21ステージ結果 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS