2004年から2019年の公演(中田大地の休団前)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 23:22 UTC 版)
「劇団スカッシュ」の記事における「2004年から2019年の公演(中田大地の休団前)」の解説
劇団スカッシュ所属の俳優はすべての公演に出演している(前川は2003年10月「東京」から、その他のメンバーは旗揚げより全作品)ため、主な出演者欄には、所属俳優以外の出演があった場合に記述する。 年月タイトル主な出演者劇場備考2004 8 リピートサウンドゼロ 中野ウエストエンドスタジオ 2005 2 セカイの終わり 六本木アトリエフォンテーヌ 5 Beautiful Diver 笹塚ファクトリー 笹塚ファクトリー杮落とし「演劇ぶっく社20周年記念プレイベント演劇フェスタ★2005」 参加作品 11 シルバーシルバーストレート 中野ウエストエンドスタジオ 2006 5 ネクストスピード ゼロ 熊本統伸、朝比奈佑介、西川康太郎、牛水里美、早川紘生、深澤千有紀、福田健太郎、桜井稔、駒木根隆介 シアタートラム 第10回「くりっくフリーステージ」参加作品、6人体制作品 12 DOWN 笹塚ファクトリー 2007 8 フレッシュボーイ 赤坂 RED/THEATER 2008 3 HONEY 柏原直人、長塚全、藤代知己(あいでんてぃてぃ)、土屋荘、岩堀みき、尾藤温子、平野卓、木崎美穂(VARNA-The Another Words-) 吉祥寺シアター 11 MOON 中野ウエストエンドスタジオ 2009 4 HIGHWAY サンモールスタジオ 2010 1 シューティングスター 吉祥寺シアター 6 らーめんシティ サンモールスタジオ 11 joke サンモールスタジオ 中田大地がサンモールスタジオ2010年度男優賞を受賞 2011 6 Blue サンモールスタジオ 10 SiLENT サンモールスタジオ 2012 8 Sunny サンモールスタジオ 2014 12 ラブミーテンダリー 石澤美和(イマジネイション)、小林未往、青島千尋、羽地みなと space EDGE 2015 11 秒速ドリーマー 瀬戸弘司、三枝奈都紀、金川周平(東京オレンジ) 笹塚ファクトリー 2016 7 Blue シアターグリーン BIG TREE THEATER 2017 4 せかいのはじまり シアターグリーン BIG TREE THEATER 主題歌:財部亮治「月華咲く場所へ」 2018 7 joke 上田理絵 シブゲキCBGK‼ 2019 8 君、平等で然るべき しもきた空間リバティ(東京)日本橋ポルックスシアター(大阪) 劇団として初の地方公演を開催。 (出典)
※この「2004年から2019年の公演(中田大地の休団前)」の解説は、「劇団スカッシュ」の解説の一部です。
「2004年から2019年の公演(中田大地の休団前)」を含む「劇団スカッシュ」の記事については、「劇団スカッシュ」の概要を参照ください。
- 2004年から2019年の公演のページへのリンク