12人の預言者と巫女
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 18:29 UTC 版)
「システィーナ礼拝堂天井画」の記事における「12人の預言者と巫女」の解説
5箇所のペンデンティヴにはこの天井画の中で最も大きな人物像が描かれている。描かれているのはメシア到来を預言した人物や、メシアの容姿を物語った12名の人物たちである。このうち7名は旧約聖書の預言者で全員が男性であり、5名は古代の巫女(神託を授かる巫女(シビュラ (en:Sibyl))で全員が女性である。預言者ヨナは最奥の祭壇上部に描かれ、預言者ゼカリヤがその反対側の礼拝堂入り口上部に描かれている。側面には残りの男女が交互に配置され、プットー(幼い天使)が支える大理石板の銘文によって誰が描かれているのかを識別することができ、最奥部のヨナから時計回りに以下の人物が描かれている。 ヨナ エレミヤ ペルシアの巫女 エゼキエル エリュトレイアの巫女 ヨエル ゼカリヤ デルフォイの巫女 イザヤ クエマの巫女 ダニエル リビアの巫女
※この「12人の預言者と巫女」の解説は、「システィーナ礼拝堂天井画」の解説の一部です。
「12人の預言者と巫女」を含む「システィーナ礼拝堂天井画」の記事については、「システィーナ礼拝堂天井画」の概要を参照ください。
- 12人の預言者と巫女のページへのリンク