Yoshiko

芸名 | Yoshiko |
芸名フリガナ | よしこ |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1977/9/13 |
干支 | 巳年 |
血液型 | O |
出身地 | 東京都 |
身長 | 153 cm |
URL | https://bam-boo.biz/actors.php?id=21 |
プロフィール | 1977年9月13日生まれ、東京都出身の女優。主な出演作はNHK BSプレミアム『赤ひげ4』、NHK『おいね~父の名はシーボルト』、テレビ東京『記憶捜査スペシャル2~新宿東署事件ファイル~』『下北沢ダイハード』、日本テレビ『新空港占拠』『二月の勝者-絶対合格の教室-』、邦画『架空OL日記』、CM『日本損害保険協会 地震保険2021「賃貸住まいと地震保険」篇』など他多数。 |
代表作品1年 | 2022 |
代表作品1 | NHK BSプレミアム『赤ひげ4』(第1話) |
代表作品2年 | 2022 |
代表作品2 | テレビ東京『記憶捜査スペシャル2~新宿東署事件ファイル~』(英真知子役) |
代表作品3年 | 2024 |
代表作品3 | 日本テレビ『新空港占拠』(第3・4話/丹波愛役) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | 水泳 |
資格・免許 | 高校教員免許(日本史)/秘書検定2級/学芸員/スキューバダイビング |
趣味・特技 | 飼い猫と遊ぶこと/水泳/サンバ/ヨガ |
» タレントデータバンクはこちら
YOSHIKO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 23:29 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
よしこ
YOSHIKO
|
|
---|---|
生誕 | 1969年10月11日(55歳) 広島県 |
職業 | 振付師、ダンサー、講師 |
YOSHIKO(よしこ、1969年10月11日 - )は、日本の振付師、ダンサーである。広島県出身。主にハロー!プロジェクトの楽曲の振付を手掛ける[1]。
略歴
- 広島県立府中高等学校を卒業後[2]上京、日本ヘルス&スポーツ学院(東京都渋谷区)にてバレエ、モダンダンス、ジャズダンス、タップダンス、エアロビクスを学ぶ[3]。卒業後、ヘアメイクショー・ファッションショーなどのショーダンサーや数々のアーティストのバックダンサーを務める。
- 1995年 - 1997年、伊秩弘将主宰の音楽プロジェクト兼ボーカル&ダンスユニットHIMのダンサー(HIM活動時は"YOCCO"名義として活動)。ボーカルのSHUNGOとは解散後現在に至るまで深い親交がある。
- 1999年、つんく♂のソロ曲「TOUCH ME」のバックダンサーをしていたことを切っ掛けにハロー!プロジェクトでの振付を開始。主にハロー!プロジェクト系グループの振付や関連ミュージカルなどの振付を手掛ける振付師として活躍[4]。
- モーニング娘。、平家みちよ、メロン記念日、松浦亜弥、安倍なつみ、後藤真希、Berryz工房、℃-ute、真野恵里菜、アンジュルム、Juice=Juice、こぶしファクトリー、つばきファクトリー、シャッフルユニットなど、ハロプロを中心にアップフロント関連のCD/DVD/MV/配信などメディア化された楽曲だけで532曲(2020年2月19日現在)の振付を担当[5]。
- 2020年2月19日、Zepp DiverCity Tokyoにて『YOSHIKO ハロプロ振付20周年記念 team445 ダミーFes.~「黄色いお空でBOOM BOOM BOOM」から20年☆ 振り付け全494曲エピソードダイジェスト~』を開催[6]。ダミーダンサーを前面に出したイベントの開催は初の試みである。サプライズでつんく♂が登場[7]し、会場はもちろんSNS上でも一時騒然となった(本イベントタイトルには、「振り付け全492曲」とあるが、本イベント当日に会場で配布されたパンフレットに記載された振付楽曲リストには532曲となっていた[5])。
- アイドルダンスにおけるフォーメーションダンスの生みの親[4]である。
- 大人数のアイドルグループではお馴染みとなったダミーダンサーの起用をメロン記念日の『香水』より定番化させた振付師でもある(2020年2月19日『YOSHIKO ハロプロ振付20周年記念 team445 ダミーFes.』の本人MCより)。
- 自身の振付の際には生徒や生徒の生徒であるダンサーらによって構成されるteam445のメンバーがダミーを務める。
- 都内ダンススクールで講師としてレッスンの担当もしている[8]。
出演
PV
- HIM『AQUARIUS』
- HIM『SHOOTING STAR』
- HIM『ETERNAL』
- HIM『HEAVEN』
- 後藤真希『溢れちゃう…BE IN LOVE』
舞台
- KABUKI-MON本公演「薔薇画茶(バラエティー)」(2010年12月1日 - 5日、池袋シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
- KABUKI-MON本公演バラエティーshowシリーズvol.2「ばらえ邸」(2011年7月21日 - 24日、 テアトルBONBON)
- KABUKI-MON本公演バラエティーShowシリーズvol.3「薔薇&茶」(2012年1月18日〜22日、池袋シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
振付楽曲
- 4th「いきまっしょい!」
- いいことある記念の瞬間
- 初めてのロックコンサート
- 男友達
- 電車の二人
- 好きな先輩
- なんにも言わずに I LOVE YOU
- Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜
- 恋ING
- 愛あらばIT'S ALL RIGHT
- 大阪 恋の歌
- 笑顔YESヌード
- 女に 幸あれ
- みかん
- 3.2.1 BREAKIN’OUT!
- Only you
- この地球の平和を本気で願ってるんだよ!
- 恋愛ハンター
- One・Two・Three
- The 摩天楼ショー
- What‘s Up? 愛はどうなのよ〜
- ワクテカ Take a chance
- Help me!!
- ブレインストーミング
- 君さえ居れば何も要らない
- トキメクトキメケ
- わがまま 気のまま 愛のジョーク
- 愛の軍団
- 笑顔の君は太陽さ
- 君の代わりは居やしない
- What is LOVE?
-
時空 を超え宇宙 を超え - Password is
- yoshikoのページへのリンク