黒鉄とは? わかりやすく解説

黒鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 03:15 UTC 版)

黒鉄〈KUROGANE〉』(くろがね)は、冬目景による日本漫画作品。『モーニングオープン増刊』(講談社)1996年2月5日号から1997年3月4日号まで連載し、その後掲載誌を『モーニング』(講談社)に移して1997年27号から2003年36・37合併号まで連載された。


注釈

  1. ^ 今作は前作の「幕」にあたる呼称が無いため便宜上「話」で呼称する。
  2. ^ レーベル名変更に伴い、第2巻以降は〈モーニングオープンKC〉となった。第2巻発売以降の第1巻増刷分も同様に変更されたが、その際ISBNの変更はされていない。

出典

  1. ^ a b 冬目景『黒鉄〈KUROGANE〉』 第3巻(第1刷)、講談社講談社漫画文庫〉、2004年9月10日、341頁。ISBN 4-06-360783-6 
  2. ^ a b 冬目景の時代劇もの「黒鉄」、約15年の時を経てグラジャンで復活 - コミックナタリー”. ナタリー. ナターシャ (2017年2月1日). 2018年3月22日閲覧。
  3. ^ a b c d 「まんが流行最前線1997 冬目景」『ぱふ』1997年2月号、雑草社、28-29頁。 
  4. ^ 冬目景の時代活劇「黒鉄」がグラジャンで15年ぶり復活、今号にはプレ読切 - コミックナタリー”. ナタリー. ナターシャ (2016年11月2日). 2018年3月22日閲覧。
  5. ^ 冬目景『黒鉄・改 KUROGANE-KAI』 第1巻(第1刷)、集英社ヤングジャンプ・コミックス・グランド〉、2018年3月24日、173頁。ISBN 978-4-08-890768-0 
  6. ^ 冬目景『黒鉄〈KUROGANE〉』 第2巻(第一刷)、講談社モーニングオープンKC〉、1996年12月17日、110頁,115頁頁。ISBN 4-06-338010-6 
  7. ^ 『黒鉄<KUROGANE>(1)』(冬目 景)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月24日閲覧。
  8. ^ 『黒鉄<KUROGANE>(2)』(冬目 景)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月24日閲覧。
  9. ^ 『黒鉄<KUROGANE>(3)』(冬目 景)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月24日閲覧。
  10. ^ 『黒鉄<KUROGANE>(4)』(冬目 景)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2017年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月24日閲覧。
  11. ^ 『黒鉄<KUROGANE>(5)』(冬目 景)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月24日閲覧。
  12. ^ 『黒鉄(1)』(冬目 景):講談社漫画文庫”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年3月22日閲覧。
  13. ^ 『黒鉄(2)』(冬目 景):講談社漫画文庫”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年3月22日閲覧。
  14. ^ 『黒鉄(3)』(冬目 景):講談社漫画文庫”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2018年3月22日閲覧。
  15. ^ 黒鉄・改 1/冬目 景”. 集英社コミック公式 S-MANGA. 集英社. 2019年10月24日閲覧。
  16. ^ 黒鉄・改 2/冬目 景”. 集英社コミック公式 S-MANGA. 集英社. 2019年10月24日閲覧。
  17. ^ 黒鉄・改 3/冬目 景”. 集英社コミック公式 S-MANGA. 集英社. 2019年10月24日閲覧。
  18. ^ 黒鉄・改 4/冬目 景”. 集英社コミック公式 S-MANGA. 集英社. 2020年7月19日閲覧。
  19. ^ 黒鉄・改 5/冬目 景”. 集英社コミック公式 S-MANGA. 集英社. 2020年12月20日閲覧。


「黒鉄」の続きの解説一覧

黒鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 06:09 UTC 版)

ねこむすめ道草日記」の記事における「黒鉄」の解説

家童子妖刀退魔師石山宗玄お供妖怪

※この「黒鉄」の解説は、「ねこむすめ道草日記」の解説の一部です。
「黒鉄」を含む「ねこむすめ道草日記」の記事については、「ねこむすめ道草日記」の概要を参照ください。


黒鉄(くろがね)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:05 UTC 版)

結界師の登場人物」の記事における「黒鉄(くろがね)」の解説

金剛12歳の時、彼を救った人物

※この「黒鉄(くろがね)」の解説は、「結界師の登場人物」の解説の一部です。
「黒鉄(くろがね)」を含む「結界師の登場人物」の記事については、「結界師の登場人物」の概要を参照ください。


黒鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 20:57 UTC 版)

陰陽大戦記の式神一覧」の記事における「黒鉄」の解説

由来金属で最も用いられる呼び名二十四節気二十三、小寒勝負司るモチーフクワガタムシ武器大剣。 黒鉄のフジ 声:千葉一伸 モデルノコギリクワガタ陰陽大剣右兵衛左兵衛うひょうえさひょうえ流派:地 契約闘神士カゲロウ 剣崎イゾウ クワガタ似た機械人的な外見持ち一見冷酷だ仲間思い式神、とにかく勝ち負けにこだわる。切れ味鋭い“右兵衛”と“左兵衛”を使用した二刀流で敵を倒す。逆手下剋上(さかてげこくじょう)技の必殺技鬼伏蛇蝎掌(ばんきふくめつだかつしょう) 闘気裂断(とうきだいれつざん) 北斗元陣三顧之章(ほくとげんじんさんこのしょう) 両兵衛絶対不二りょうひょうえぜったいふじ) 剛力鋏身折(ごうりきはなみおり) 黒鉄のリクドウ 声:吉田智則 モデルチリクワガタ陰陽大剣太郎兵衛&次郎兵衛たろべえ&じろべえ) 流派:天 契約闘神士吉川ヤクモ チリクワガタ似た機械人的な外見持ち戦い見世物割り切っている芸人的な式神勝負にこだわる黒鉄族の中では、ひきょうもの呼ばわりされ異端児。しかし、彼なりのこだわりがあり、結果よりも中身重きを置いている。寝床大喜利(ねどこおおぎり)技の必殺技徹底的に下手な小技連続させることで敵の体力を奪う。 二天他力本願(にてんたりきほんがん突込全開大手刀(ツッコミぜんかいだいしゅとう)体の超必殺四本の腕で突っ込み如く叩く。 六道無情鬼面剣(りくどうむじょうきめんけん)技の必殺。 婆去羅医者去(バサラいしゃさらん) 暴力的邪道(バイオレンスジャドウ) 黒鉄のココトウ モデルミヤマクワガタ 武具陰陽大剣天斬地斬てんざん、ちざん) 流派:- 契約闘神士:- ミヤマクワガタ似た機械人的な外見持ち、勝つためには手段を選ばない式神利用できるものは何でも使い、必ず勝ちを収めるため、今のところ同族では無敗を誇る。二本陰陽大剣用いた挟み技や左右からの撹乱戦法とする。天地動乱斬(てんちどうらんざん)左右の剣を不規則に振り回したかと思うと、突然持ち替え上下交差させる魔都露西剣(まとりょしけん)技の超必殺技

※この「黒鉄」の解説は、「陰陽大戦記の式神一覧」の解説の一部です。
「黒鉄」を含む「陰陽大戦記の式神一覧」の記事については、「陰陽大戦記の式神一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黒鉄」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒鉄」の関連用語

黒鉄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒鉄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒鉄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのねこむすめ道草日記 (改訂履歴)、結界師の登場人物 (改訂履歴)、陰陽大戦記の式神一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS