鬼界が嶋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鬼界が嶋の意味・解説 

鬼界ヶ島

(鬼界が嶋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/31 05:09 UTC 版)

鬼界ヶ島(きかいがしま)とは、平安時代末期の1177年治承元年)の鹿ケ谷の陰謀により、俊寛平康頼藤原成経流罪にされた。延慶本『平家物語』では「鬼界嶋」のほか「鬼海嶋」「流黄嶋」「油黄嶋」などの表記もみられる[1]


  1. ^ a b c d e f g h i j k l 原田信之「鹿児島県硫黄島の遣唐使漂着伝説と灯台鬼説話」『新見公立短期大学紀要』第30巻、2009年12月、181-195頁、CRID 1390573242518025984doi:10.51074/00001201ISSN 13453599NAID 120006778867 
  2. ^ a b c d e f g h 野中哲照「延慶本『平家物語』硫黄島譚の実体密着性 : 〈硫黄島熊野〉の発見」『国際文化学部論集』第13巻第3号、鹿児島国際大学国際文化学部、2012年12月、320-299頁、CRID 1050564288890127232ISSN 13459929NAID 120006535856 
  3. ^ a b c d e 谷口広之「鬼界島流人譚の成立 : 俊寛有王説話をめぐって」『同志社国文学』第15巻、同志社大学国文学会、1980年1月、15-27頁、CRID 1390853649840385664doi:10.14988/pa.2017.0000004922ISSN 0389-8717NAID 120005632736 
  4. ^ a b c 九州史学研究会, 中野等, 坂上康俊, 岩崎奈緒子, 福田千鶴, 服部英雄, 佐伯弘次, 荒木和憲, 上原兼善, 永島広紀, 藤岡健太郎, 有馬学, 橋本雄, 藤田明良, 岩崎義則「藤田明良、「中世後期の坊津と東アジアの海域交流」」『境界からみた内と外』岩田書院〈「九州史学」創刊五〇周年記念論文集〉、2008年、363-365頁。ISBN 9784872945348全国書誌番号:21549684https://id.ndl.go.jp/bib/000010012050 
  5. ^ a b c d e f 野中哲照「薩摩硫黄島の境界性と『平家物語』」『国際文化学部論集』第13巻第2号、鹿児島国際大学国際文化学部、2012年9月、234-212頁、CRID 1050282813913416064ISSN 13459929NAID 120006535853 
  6. ^ a b 今井正之助「平家物語の説話と時間 -説話の日付の機能-」『中世文学』第36巻、中世文学会、1991年、80-88頁、CRID 1390001206133352064doi:10.24604/chusei.36_80ISSN 0578-2376NAID 130006340947 
    今井正之助「平家物語の説話と時間・続 ―説話の記事量の働き―」『国語国文学報』第49巻、愛知教育大学国語国文学研究室、1991年3月、63-73頁、CRID 1050001338437669248hdl:10424/805ISSN 0389-8350NAID 120001027471 
  7. ^ 延慶本 平家物語 原文版 更新日 2011 平家物語協会
  8. ^ a b c d 小澤保博「芥川龍之介「俊寛」考」『琉球大学教育学部紀要』第70号、琉球大学教育学部、2007年1月、153-163頁、CRID 1050855676748662656hdl:20.500.12000/973ISSN 1345-3319NAID 120001371882 


「鬼界ヶ島」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

鬼界が嶋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鬼界が嶋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鬼界ヶ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS