高麗邦彦とは? わかりやすく解説

高麗邦彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 14:27 UTC 版)

高麗 邦彦
こま くにひこ
生年月日 (1953-11-07) 1953年11月7日(71歳)
出生地 日本東京都
出身校 立教大学法学部
テンプレートを表示

高麗 邦彦(こま くにひこ、1953年11月7日 - )は、日本の裁判官東京都出身。立教大学法学部卒業。広島高等裁判所部総括判事(刑事第1部)や、千葉家庭裁判所長を務めた。

経歴

主な裁判

  • 男3人と少年に報酬金を払って札幌市職員である夫を暴行させ死なせ、傷害致死罪に問われた妻に対し、懲役5年を言い渡した。妻から依頼された男と実行役の男2人にはそれぞれ懲役4年6月(2000年1月)。
  • 西武鉄道による総会屋利益供与事件で商法違反の罪に問われた西武鉄道元専務と元役員2人の計3被告人に対し、懲役1年、執行猶予3年を言い渡した。子会社の西武不動産販売の元社長ら7被告人にも執行猶予付き判決(2004年8月)。
  • 村上ファンド事件村上世彰に懲役2年、罰金300万円、追徴金11億円の実刑判決(2007年7月)。
  • 地裁で有罪判決を受けた元中国放送アナウンサー煙石博に控訴棄却判決(2014年12月)。後に最高裁で一、二審ともに判決を破棄されている。

著書・論文


先代
筏津順子
那覇家庭裁判所長
2011年 - 2013年
次代
鶴岡稔彦
先代
高野裕
那覇地方裁判所長
2013年 - 2014年
次代
鶴岡稔彦
先代
大門匡
千葉家庭裁判所長
2016年 - 2018年
次代
高橋譲大




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高麗邦彦」の関連用語

高麗邦彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高麗邦彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高麗邦彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS