青林書院とは? わかりやすく解説

青林書院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/12 00:36 UTC 版)

青林書院
正式名称 株式会社 青林書院
英文名称 SEIRIN SHOIN
現況 事業継続中
種類 株式会社
出版者記号 417 
取次コード 3862
法人番号 5010001004143
設立日 1954年3月15日
代表者 逸見 慎一
本社郵便番号 〒113-0033
本社所在地 東京都文京区本郷6-4-7
資本金 2400万円
得意ジャンル 法律専門図書
外部リンク https://www.seirin.co.jp/
テンプレートを表示

青林書院(せいりんしょいん)は、東京都文京区本郷に本社を置く法律専門図書を出版する日本出版社。会社名は安倍能成が命名した。

沿革

出版物

新・裁判実務大系

裁判官など法律事務家が執筆している書籍が多い。

現代法律学全集

有斐閣法律学全集筑摩書房の現代法学全集、弘文堂の法律学講座双書と並ぶ全集だが、改訂作業中の書籍を除き、続刊の刊行を中止した。比較的最近改訂されたものには次のものがある。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青林書院」の関連用語

青林書院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青林書院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青林書院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS