香住中継局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 香住中継局の意味・解説 

香住中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 07:54 UTC 版)

香住中継局(かすみちゅうけいきょく)は、兵庫県美方郡香美町にある地上デジタルFMAMラジオ中継局である。過去にはアナログテレビの送信もしていた中継局である。

中継局概要

デジタルテレビ

リモコン
キーID
放送局名 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
偏波面
1 NHK
神戸総合
22ch 10W 43W 兵庫県 約3,000世帯 水平偏波
2 NHK
大阪教育
13ch 全国
3 SUN
サンテレビジョン
26ch 47W 兵庫県
4 MBS
毎日放送
16ch 近畿広域圏
6 ABC
朝日放送テレビ
15ch
8 KTV
関西テレビ放送
17ch
10 ytv
讀賣テレビ放送
14ch

アナログテレビ

チャンネル 放送局名 空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
偏波面
33ch MBS
毎日放送
映像100W/
音声25W
映像380W/
音声95W
近畿広域圏 約-世帯 水平偏波
35ch ABC
朝日放送
37ch KTV
関西テレビ放送
39ch SUN
サンテレビジョン
兵庫県
41ch ytv
讀賣テレビ放送
近畿広域圏
43ch NHK
神戸総合
映像430W/
音声105W
兵庫県
45ch NHK
大阪教育
全国
  • NHK神戸放送局は2ch、サンテレビは3ch、MBSテレビは4ch、ABCテレビは6ch、関西テレビは8ch、読売テレビは10ch、NHK教育は12chに設定されていた。

FMラジオ

周波数 放送局名 空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
偏波面
78.4MHz 兵庫エフエム放送
愛称:Kiss-FM KOBE
100W 220W 兵庫県 約-世帯 水平偏波
83.2MHz NHK
神戸FM

AMラジオ

周波数 放送局名 空中線電力 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
1584kHz NHK
大阪第1
100W 近畿広域圏 約10,000世帯

所在地

デジタル・アナログテレビ、FMラジオ

  • 美方郡香美町香住区三川 「三川山」

AMラジオ

  • 美方郡香美町香住区七日市 「JR香住駅」北方の海岸

放送エリア

  • 香美町(香住区)・豊岡市の各一部[1]

区域外の鳥取県東部~中部の沿岸でも場所によるが受信が可能。 MBS(4)とytv(10)は在陰局とリモコンキーIDが被らないためそのままのch番号となるが、残る各局は在陰局とリモコンキーIDが被るため5や7等空いているポジションに入る。

歴史

デジタルテレビ

アナログテレビ

AMラジオ

脚注

  1. ^ 香住中継局のエリア 総務省 近畿総合通信局
  2. ^ 兵庫県北部地区の地上デジタルテレビジョン放送局に予備免許 総務省 近畿総合通信局、2007年8月21日(アーカイブ)
  3. ^ 北近畿の地上デジタルテレビジョン中継局(民放)が試験放送開始 総務省 近畿総合通信局、2007年9月20日(アーカイブ)
  4. ^ 北近畿の地上デジタル中継局6局に免許交付 総務省 近畿総合通信局、2007年10月18日(アーカイブ)
  5. ^ a b 日本民間放送連盟『日本放送年鑑 昭和55年度』洋文社、1980年、502-504頁。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「香住中継局」の関連用語

香住中継局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



香住中継局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香住中継局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS