類似施設等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 14:43 UTC 版)
狭義のトロリーバス(無軌条電車)は以上の路線のみとなるが、雲仙ゴルフ場(長崎県雲仙市)、ナゴパイナップルパーク(沖縄県名護市)の「パイナップル号」、古宇利島オーシャンタワー(沖縄県今帰仁村古宇利島)の電動カート、とまいぱり(宮古島熱帯果樹園・沖縄県宮古島市)の「トロピカルガイドツアー」はいずれも自動操縦ゴルフカートの一種(電磁誘導カート)であり、車載バッテリーと電動機で走行する点はトロリーバスと同様だが、架線からの集電は行わず、施設内の遊戯施設扱いであり軌道法・鉄道事業法に基づく路線でもないため、通常はトロリーバス路線に含まれることはない。 また、過去に正規のトロリーバス運行実績が無い地域を含めた日本全国各地でも、公道で上述の電磁誘導カートを用いた実験運転が実施されている。 秋田県上小阿仁村 - 2017年12月3日 - 12月10日、2018年12月9日 - 2019年2月8日 滋賀県東近江市 - 2019年11月15日 - 12月20日 島根県飯南町 - 2020年9月1日 - 10月10日 熊本県芦北町 - 2017年9月30日 - 10月7日、2019年1月27日 - 3月15日 茨城県常陸太田市 - 2017年11月19日 - 11月25日、2018年6月23日 - 7月21日 新潟県長岡市 2019年3月17日 - 3月23日 岡山県新見市 - 2018年3月10日 - 3月16日 福岡県みやま市 - 2018年2月17日 - 2月24日、2018年11月2日 - 12月21日 これらについても、架線からの集電は行わず、自家用有償旅客運送制度の活用を念頭に置いた社会実験であり、軌道法・鉄道事業法に基づく路線でもないため、通常はトロリーバス路線に含まれることはない。
※この「類似施設等」の解説は、「トロリーバス」の解説の一部です。
「類似施設等」を含む「トロリーバス」の記事については、「トロリーバス」の概要を参照ください。
- 類似施設等のページへのリンク