青城南高校(埼玉県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:15 UTC 版)
ディフェンダーとフォワードの層は厚いものの、中盤の実力者が姫野しかいないため攻撃のパターンが少ない。初戦の対掛川戦の前は(主に姫野と市原)テレビなどで掛川をバカにする発言を繰り返していたが、いざ試合が始まってみれば、試合早々からオフサイドトラップを仕掛けられて攻撃の芽を摘まれる、中盤を支配された挙句に失点を重ねるなど、散々な結果に終わってしまった。 姫野幸介(ひめの こうすけ) 学年 : +2 ポジション : ミッドフィールダー 背番号 : 10 青城南の主将。1974年2月6日生まれ。身長173cm、体重62kg。血液型はO型。スマートなドリブルが売りのテクニシャンで、女子には絶大な人気を誇るため「青い貴公子」の異名を持つ(一方、男子には絶大な不人気と言われている)。 市原時男(いちはら ときお) 声 : 幸野善之 学年 : 0 ポジション : ゴールキーパー 背番号 : 1 しなやかな指先でボールの勢いを吸収してしまうことから、「レッドオクトパス」の異名を持つ。中学では藤井大介とチームメイトだった。藤井同様、嫌味な性格であることから掛川の主役メンバーからは疎まれており、これ以降に作品に現れることもなかった。
※この「青城南高校(埼玉県)」の解説は、「シュート!」の解説の一部です。
「青城南高校(埼玉県)」を含む「シュート!」の記事については、「シュート!」の概要を参照ください。
- 青城南高校のページへのリンク