雨降神社
雨降神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/02 15:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動雨降神社 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 徳島県徳島市不動西町4丁目2024 |
位置 | 北緯34度5分46.85秒 東経134度29分56.65秒座標: 北緯34度5分46.85秒 東経134度29分56.65秒 |
主祭神 | 豊玉姫命 |
社格等 | 旧村社 式内社 |
創建 | 創建年代不詳 |
例祭 | 10月23日 |
雨降神社(あまたらしじんじゃ)は、徳島県徳島市不動西町にある神社。
歴史
創立年代は不詳である。名方郡の延喜式内小社の和多都美豊玉比売神社に比定されている。文献によっては、式内社「天石門別豊玉比賣神社」にも比定される。元慶7年(883年)に従五位上の神階が授けられている。「阿波志」によると「雨降祠 新居南村にあり 前に池あり 雨乞すれば必ず応ず」とある。
祭神
祭事
関連項目
交通
外部リンク
|
固有名詞の分類
- 雨降神社のページへのリンク