限定詞なしの名詞句とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 限定詞なしの名詞句の意味・解説 

限定詞なしの名詞句

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 21:44 UTC 版)

名詞句」の記事における「限定詞なしの名詞句」の解説

英語を含むいくつかの言語では、名詞句を“完成”させるために限定詞必要な場合がある。よって、必要な限定詞がすでに名詞句付いているかどうかで、統語論上の構造差異生じる。例えば、the big housebig house理論上構造異なる(後者前者内部位置する)。 しかし、I like big houses.のように、限定詞不要な文もある。そういう場合ゼロ冠詞(Øと表記)が存在するという解釈が可能である。英語における具体例については、英語の冠詞#無冠詞参照初期Xバー理論によればthe big houseは“名詞句”(noun phrase略してNP)、big houseはNバー(NまたはN’)と呼ばれる。Nバー内部別のNバー含まれることもある。例えば、Here is the big house.という文では、housebig houseがともにNバーであり、the big house名詞句である。一方、I like big houses.(ゼロ冠詞)という文では、housebig housesがともにNバーであり、Ø big houses名詞句となる。 つまり、「限定詞ゼロ冠詞含む)+Nバー名詞句」だと考えられていたが、その後、「主要部限定詞名詞句限定詞句(determiner phrase略してDP)」だとする考え方生まれた。それによればHere is the big house.にはthe big houseという限定詞句が含まれており、さらにその中にbig houseという名詞句があることになる。 限定詞句の中に名詞句含まれるという解析法は、DP仮説DP hypothesis)と呼ばれる1990年代前半誕生したミニマリスト・プログラム(英語版においては、その黎明期からDP仮説優先されている。機能語である限定詞主要部とする構造は、補文標識英語版)(that節のthatなど)を主要部とする定動詞節(finite clause)の構造に近い。しかし、DP仮説はミニマリスト・プログラム以外の理論ではほとんど支持得ておらず、依存文法においてもNP中に限定詞含まれるという考え方主流である。

※この「限定詞なしの名詞句」の解説は、「名詞句」の解説の一部です。
「限定詞なしの名詞句」を含む「名詞句」の記事については、「名詞句」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「限定詞なしの名詞句」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「限定詞なしの名詞句」の関連用語

限定詞なしの名詞句のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



限定詞なしの名詞句のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名詞句 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS