阪神・淡路大震災被災地支援
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 02:54 UTC 版)
「小枝のめちゃええかんじ」の記事における「阪神・淡路大震災被災地支援」の解説
本番組放送期間中の1995年1月17日に阪神・淡路大震災が発生。小枝の地元の西宮市も被災したことから、本番組全体で被災地の支援活動に立ち上がり、リスナーに了解を求めて、リスナーの名前で旅行用使い捨て下着を被災地に送る活動を開始。その後被災地の小学校に文具券を贈る活動に変わり、これは毎週一校を対象に1997年4月5日の最終回まで続けた。 その後番組では「がんばれ!神戸」ステッカーを製作、震災から一年経った1996年1月20日の放送で、神戸を応援する気持ちをステッカーに託して車に貼ってもらえませんかと呼び掛けたところ、東海ラジオ本社東玄関にはステッカーを求める車の列が出来たという。
※この「阪神・淡路大震災被災地支援」の解説は、「小枝のめちゃええかんじ」の解説の一部です。
「阪神・淡路大震災被災地支援」を含む「小枝のめちゃええかんじ」の記事については、「小枝のめちゃええかんじ」の概要を参照ください。
- 阪神淡路大震災被災地支援のページへのリンク