長崎県道116号長崎芒塚インター線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/14 02:31 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年6月) |
一般県道 | |
---|---|
長崎県道116号 長崎芒塚インター線 一般県道 長崎芒塚インター線 | |
総延長 | 3.1 km |
制定年 | 2004年(平成16年) |
起点 | 長崎県長崎市芒塚町【北緯32度45分32.4秒 東経129度55分52.3秒 / 北緯32.759000度 東経129.931194度】 |
終点 | 長崎市長崎市本河内町【北緯32度45分10.4秒 東経129度54分16.0秒 / 北緯32.752889度 東経129.904444度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() E34 長崎自動車道 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
長崎県道116号芒塚インター線(ながさきけんどう116ごう ながさきすすきづかインターせん)は、長崎県長崎市を通る一般県道である。
概要
長崎市芒塚町から長崎市本河内町に至る。かつての国道34号の区間で、日見バイパスの開通に伴い、県道に降格となった。長崎芒塚ICのアクセス道路としての役割を果たす。国道34号時代は渋滞がひどい区間の1つであったが、降格後は交通量は少なくなっている。
路線データ
歴史
路線状況
道路施設
橋梁
- 芒塚橋(長崎市)
トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道34号 国道57号 重複 国道251号 重複 |
芒塚町 | 日見バイパス東口交差点 / 起点 |
E34 長崎自動車道 | 芒塚町 | 12 長崎芒塚IC[注釈 1] |
国道34号 国道57号 重複 国道251号 重複 |
本河内町 | 日見バイパス西口交差点 / 終点 |
沿線
- 本河内ゴルフセンター
峠
- 日見峠(長崎市)
脚注
注釈
出典
関連項目
固有名詞の分類
長崎県道 |
佐賀県道・長崎県道5号伊万里松浦線 長崎県道132号雲仙有家線 長崎県道116号長崎芒塚インター線 長崎県道184号諫早多良岳線 長崎県道144号松浦江迎線 |
- 長崎県道116号長崎芒塚インター線のページへのリンク