長崎県道56号上県小鹿港線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長崎県道56号上県小鹿港線の意味・解説 

長崎県道56号上県小鹿港線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/08 08:32 UTC 版)

主要地方道
長崎県道56号 上県小鹿港線
主要地方道 上県小鹿港線
地図
総延長 13.2 km
起点 長崎県対馬市上県町樫滝【北緯34度32分00.6秒 東経129度21分02.1秒 / 北緯34.533500度 東経129.350583度 / 34.533500; 129.350583 (県道56号起点)
終点 長崎県対馬市上県町小鹿【北緯34度30分47.7秒 東経129度25分56.8秒 / 北緯34.513250度 東経129.432444度 / 34.513250; 129.432444 (県道56号終点)
接続する
主な道路
記法
国道382号
長崎県道39号上対馬豊玉線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

長崎県道56号上県小鹿港線(ながさきけんどう56ごう かみあがたおしかこうせん)は、長崎県対馬市を通る県道主要地方道)である。

概要

対馬市上県町の樫滝から小鹿に至る。路線名に「港線」と入っているが、終点は港に近い県道との交点である。

起点および終点付近は幅員が確保されているが、県道の中間部付近はほとんどが1車線であるうえ、堆積物の散乱した林道に近い状態の道路で、離合は困難または不可能である。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
国道382号 上県町樫滝 起点
長崎県道39号上対馬豊玉線 上県町小鹿 終点

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長崎県道56号上県小鹿港線」の関連用語

長崎県道56号上県小鹿港線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長崎県道56号上県小鹿港線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長崎県道56号上県小鹿港線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS