長崎県道300号長崎野母崎自転車道線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 07:00 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月) |
一般県道 | |
---|---|
長崎県道300号 長崎野母崎自転車道線 一般県道 長崎野母崎自転車道線 | |
野母半島サイクリング道路 | |
地図 | |
総延長 | 20.7 km |
起点 | 長崎市江川町【北緯32度40分51.7秒 東経129度50分30.5秒 / 北緯32.681028度 東経129.841806度】 |
終点 | 長崎市脇岬町【北緯32度36分6.8秒 東経129度48分05.3秒 / 北緯32.601889度 東経129.801472度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 長崎県道34号野母崎宿線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
長崎県道300号長崎野母崎自転車道線(ながさきけんどう300ごう ながさきのもざきじてんしゃどうせん)は、長崎県長崎市を通る一般県道(自転車道)である。通称野母半島サイクリング道路。
概要
長崎市江川町から長崎市脇岬町に至る。
路線データ
- 起点:長崎市江川町(国道499号交点)
- 終点:長崎市脇岬町(長崎県道34号野母崎宿線交点)
- 総延長:20.7 km
路線状況
通称
- 野母半島サイクリング道路
地理


通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道499号 | 江川町 | 起点 |
長崎県道224号深堀三和線 | 布巻町 | |
長崎県道34号野母崎宿線 | 脇岬町 | 終点 |
沿線
- 大浦警察署 三和交番
関連項目
固有名詞の分類
日本の自転車用道路 |
和歌山県道802号太地新宮自転車道線 秋田県道403号秋田男鹿自転車道線 長崎県道300号長崎野母崎自転車道線 千葉県道408号飯岡九十九里自転車道線 群馬県道403号玉村渋川自転車道線 |
長崎県道 |
長崎県道202号野田島原線 長崎県道53号柚木三川内線 長崎県道300号長崎野母崎自転車道線 長崎県道・佐賀県道1号佐世保嬉野線 長崎県道60号獅子津吉線 |
- 長崎県道300号長崎野母崎自転車道線のページへのリンク