鉄道事業者間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 00:34 UTC 版)
三陸鉄道 岩手県の三陸鉄道とは、2009年の「第5回えいでんまつり」で協力を受けたことから縁が始まり、2013年より鞍馬駅で開催しているイベント「悠久の風〜南部風鈴によせて〜」でのフォトコンテストなどを通じて連携を深めている。 2018年9月の台風21号で被害を受けた際に三陸鉄道の社長から激励を受けたことなどから、2019年3月31日-2020年9月30日の期間で、2019年3月23日の三陸鉄道リアス線の開通および、同年に受けた台風19号(東日本台風)被害からの復旧に合わせて、白地に赤・青ラインの「三陸鉄道カラー」ラッピング列車をデオ712号で運行しており、ヘッドマークも三陸鉄道と同様のものを掲出した。
※この「鉄道事業者間」の解説は、「叡山電鉄」の解説の一部です。
「鉄道事業者間」を含む「叡山電鉄」の記事については、「叡山電鉄」の概要を参照ください。
- 鉄道事業者間のページへのリンク