部長・副部長および生徒会長・副会長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 06:52 UTC 版)
「ニコモ」の記事における「部長・副部長および生徒会長・副会長」の解説
ニコラ公式サイトの会員制ページ「ニコラクラブ」において「部長」として登場するニコモは、毎週木曜日に配信される公式メールマガジン『ニコラクラブ★通信』において毎回コメントを書くという役割がある。 初代ニコラクラブ部長の新垣結衣は、メールマガジンが創刊した2003年10月から自身の卒業年月である2005年3月まで、1年半を務めた。2代目の虎南有香以降は毎年最高学年の高校一年生の人気ニコモが就任しており、事実上の任期は一年間である。部長のニコモ卒業後は、新たに新高一の人気ニコモが引き継ぎ、次の一年を繋ぐ。 なお、ニコラ本誌の「プリ部」コーナーの連載が開始されるとニコラクラブ部長がプリ部部長を兼務するようになり、現在に続いている。また、2014年度より副部長が新設され、初代副部長として岡本夏美が就任した。これにより人気ニコモの1番手が部長、2番手が副部長とわかりやすい序列となった。 2018年度から、部長副部長制度が廃止され、生徒会制度が誕生した。最高学年全員が生徒会、その中でも人気を集めるニコモが生徒会長を務めるというものである。初代生徒会長は川床明日香が務めた。 2019年度より副会長が新設され、初代副会長として濵尾咲綺が就任した。 2003 - 2004年度部長 :新垣結衣 2005年度(初代) 部長:虎南有香 2006年度(2代目)部長:三原勇希 2007年度(3代目)部長:岡本玲 2008年度(4代目)部長:高屋敷彩乃 2009年度(5代目)部長:西内まりや 2010年度(6代目)部長:川口春奈 2011年度(7代目)部長:中山絵梨奈 2012年度(8代目)部長:古畑星夏 2013年度(9代目)部長:藤麻理亜 2014年度(10代目)部長:小山内花凜・(初代)副部長:岡本夏美 2015年度(11代目)部長:高嶋芙佳・(2代目)副部長:中村里帆 2016年度(12代目)部長:鈴木美羽・(3代目)副部長:久間田琳加 2017年度(13代目)部長:香音・(4代目)副部長:清原果耶 2018年度(初代)生徒会長:川床明日香 2019年度(2代目)生徒会長:黒坂莉那・(初代)副会長:濵尾咲綺 2020年度(3代目)生徒会長:若林真帆・(2代目)副会長:小林花南 2021年度(4代目)生徒会長:阿部ここは・(3代目)副会長:林芽亜里 ※()内はプリ部長としての世代
※この「部長・副部長および生徒会長・副会長」の解説は、「ニコモ」の解説の一部です。
「部長・副部長および生徒会長・副会長」を含む「ニコモ」の記事については、「ニコモ」の概要を参照ください。
- 部長副部長および生徒会長副会長のページへのリンク