連結語尾とは? わかりやすく解説

連結語尾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 09:10 UTC 版)

朝鮮語の文法」の記事における「連結語尾」の解説

連結語尾は並列節従属節構成して主節結んだり、補助用言と結ぶ語形作る語尾のこと。この活用形では文を完結させることはできず、必ず語や節が後続する対等的連結語尾 - 後続する節と対等的に結ぶ並列節構成する語尾並列 - -고, -(으)며 逆接 - (으)나, -지만 従属的連結語尾 - 後続する節と従属的関係にある従属節構成する語尾原因理由 - -어/아서, -(으)니까 譲歩 - -어/아도, -더라도, -든지, -(으)ㄴ들 目的意図 - -(으)러, -(으)려고 到達目標 - -게, -도록 必然当為 - -어/아야 比喩 - -듯 補助的連結語尾 - 本用言補助用言結合して1つ述語とする語尾。意味の中心は本用言である前の用言にある。なお、この場合先語末語尾補助用言語幹につけられる。-어/아, -고, -게, -지 分類補助動詞否定 -지 아니하다(않다) (~しない), -지 말다 (~するな), -지 못하다 (~できない) 進行 -고 있다 (~している), -어/아 가다 (~していく), -어/아 오다 (~してくる) 授受 -어/아 주다 (~してあげる/くれる), -어/아 드리다 (~してさしあげる) 被動 -어/아 지다, -게 되다 (~くなる・~するようになる) 使動 -게 하다, -게 만들다 (~くする・~するようにする) 終結 -어/아 버리다 (~してしまう), -어/아 내다 (~しきる), -고 나다 (~し終える) 準備 -어/아 두다, -어/아 놓다 (~しておく) 試行 -어/아 보다 (~してみる) 外観 -어/아 보이다 (~そうだ) 分類補助形容詞否定 -지 아니하다(않다) (~くない), -지 못하다 (~くならない) 状態 -어/아 있다 (~している) 希望 -고 싶다 (~したい) 推測 -는가/-(으)ㄴ가 보다 (~みたいだ)

※この「連結語尾」の解説は、「朝鮮語の文法」の解説の一部です。
「連結語尾」を含む「朝鮮語の文法」の記事については、「朝鮮語の文法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「連結語尾」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連結語尾」の関連用語

連結語尾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連結語尾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの朝鮮語の文法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS