通年での2部構成化への経緯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 01:35 UTC 版)
「武田和歌子のぴたっと。」の記事における「通年での2部構成化への経緯」の解説
2010年度から2012年度までのナイターオフ期間(おおむね10月 - 翌年3月)には、スポーツ情報を中心に扱う関連番組として、毎週月 - 金曜日の17:25から18時台にかけて『スポーツにぴたっと。』を編成していた。 しかし、2013年度のナイターオフ編成で、『スポーツにぴたっと。』を当番組に事実上併合。2013年10月1日(火曜日)から2014年3月27日(木曜日)までの火 - 金曜日には、15:00 - 17:00(第1部)と17:25 - 19:00(第2部、旧『スポーツにぴたっと。』枠)の2部構成で放送していた。この構成は、2014年度から2019年度までのナイターオフ編成にも引き継がれていた。 ちなみに、2015年度までの第2部では、朝日放送の野球解説者が日替わりでコメンテーターを担当。「晩ごはんのおともに ニューストップ5」(当日の主なニュースを番組独自のランキング形式で紹介する共通企画)を17時台後半、コメンテーターのキャラクター・実績・人脈にちなんだ日替わり企画を18時台に放送していた。 ただし、ABCラジオでは2016年度のナイターオフ編成で、『堀江政生のほり×ナビ』(『堀江政生のほりナビ!!』シリーズの生ワイド番組)を毎週火 - 金曜日の18:00 - 21:00に放送。当番組第2部の放送時間を17:15 - 17:55に短縮するとともに、前年度まで第2部の17時台に内包していた「ABCニュース」を、「ABC天気予報」と組み合わせた5分間の独立番組として、17:55 - 18:00に編成している。また、前年度まで当番組の第2部でコメンテーターを務めていた野球解説者の一部を、『ほり×ナビ』第1部(18:00 - 19:00)のコメンテーターへ異動。当番組第2部で放送してきたスポーツ情報や、コメンテーター関連の企画も、『ほり×ナビ』の第1部で放送するようになった。 さらに、2017年度以降は、ナイターイン編成(4-9月)でも月曜以外の曜日で2部構成を継承。ナイターオフ編成では、同年度から後枠番組が『伊藤史隆のラジオノオト』に変更されたが、2019年度までこの構成を維持した。
※この「通年での2部構成化への経緯」の解説は、「武田和歌子のぴたっと。」の解説の一部です。
「通年での2部構成化への経緯」を含む「武田和歌子のぴたっと。」の記事については、「武田和歌子のぴたっと。」の概要を参照ください。
- 通年での2部構成化への経緯のページへのリンク