辻本満丸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > 辻本満丸の意味・解説 

辻本満丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 01:40 UTC 版)

辻本 満丸(つじもと みつまる、1877年明治10年)12月4日 - 1940年昭和15年)4月24日)は、日本応用化学[1][2]スクアレンを発見した事で知られている[1][2]

経歴・人物

翻訳者の辻本一貫の子として東京に生まれる[1][2]第一高等学校卒業後[2]、東京帝国大学(現在の東京大学)に入学し応用化学を学んだ[2]。卒業後に農商務省附属の東京工業試験所に入り[1]、主に生物に含まれる油脂成分専門の研究助手となる[2][3]。後に技師に就任し1915年大正4年)から1930年(昭和5年)の退官まで[3]、同試験所の第二部長となり[3]、多くの生物における油脂化学研究や調査を行った[1][2]。特にフジクジラ、カラスザメ、カスミザメ等サメを中心に油脂成分の研究に没頭した事により[1]、「スクアレン」と呼ばれる新しい化学成分を発見、命名した事で名を馳せた[1][2]。また、魚類に多く含まれるDHAの元となったクルパノドン酸も発見した事でも知られている[4]。応用科学以外にも、試験所に勤務中に全国各地を登山した事や「日本山岳会」の創設者として知られ[2]赤石山脈に所在する鳳凰山に発見した新しい植物を調査し[2]、その中からキキョウ科の植物「ホウオウシャジン」を命名した事でも知られた[2]

受賞歴

その他にも工学博士を取得している[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『辻本満丸』- コトバンク
  2. ^ a b c d e f g h i j k 日本大百科全書小学館)『辻本満丸』- コトバンク
  3. ^ a b c d e 世界大百科事典 第2版(平凡社)『辻本満丸』- コトバンク
  4. ^ 百科事典マイペディア(平凡社)『辻本満丸』- コトバンク
  5. ^ 20世紀日本人名事典(日外アソシエーツ)『辻本 満丸』- コトバンク




辻本満丸と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  辻本満丸のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻本満丸」の関連用語

辻本満丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻本満丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻本満丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS