軍事責任者としての東條とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 軍事責任者としての東條の意味・解説 

軍事責任者としての東條

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 14:49 UTC 版)

東條英機」の記事における「軍事責任者としての東條」の解説

渡部昇一によれば、「政治家としての評価は低い東條も、軍事官僚としては抜群であった」という。「強姦略奪禁止などの軍規風紀遵守厳しく違反した兵士容赦なく軍法会議にかけた」という。ただし、場合によっては暴虐ともとれる判断であっても厳しく処罰していない事例もある。例えば、陽高突入した兵団は、ゲリラ兵多く混ざっていると思える集団対峙して強硬な抵抗遭い実際にかなりの死傷者出た。ところが、日本軍占領してみると降伏兵は全くいなかった。その際日本軍は、場内住民男性をすべて狩り出し戦闘参加したか否か取り調べもせずに全員縛り上げたうえ処刑してしまった。その数350人ともいわれる。しかし、この事件に対して東條誰も処分していない。この事件東京裁判東條戦犯容疑として取り上げられなかったのは、「連合国側証人として出廷し東條らを追い詰めた田中隆吉参謀長として参戦していたからだろう」と秦郁彦推察している。

※この「軍事責任者としての東條」の解説は、「東條英機」の解説の一部です。
「軍事責任者としての東條」を含む「東條英機」の記事については、「東條英機」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軍事責任者としての東條」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軍事責任者としての東條」の関連用語

軍事責任者としての東條のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軍事責任者としての東條のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東條英機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS