超いきものまつり2016 地元でSHOW!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 13:54 UTC 版)
超いきものまつり2016 地元でSHOW!!(ちょういきものまつり2016 じもとでショー)は、日本の音楽グループいきものがかりが、メジャーデビュー10周年を記念して、メンバーの地元である神奈川県海老名市の海老名運動公園(2016年8月27日、28日)、および同県厚木市の厚木市荻野運動公園(9月10日、11日)にて開催した野外コンサート[1]。
2016年12月21日にはエピックレコードジャパンから本ライブの模様を収録した映像作品がDVD/BDで発売された(後述)。
ライブ
概要
いきものがかりの単独ライブとしては、メジャーデビュー5周年時の2011年に『いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! 〜横浜スタジアム〜』を開催して以来の野外公演となる[1]。
なお、海老名運動公園での公演は「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜(以下「海老名公演」と記す)」、厚木市荻野運動公園での公演は「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜(以下「厚木公演」と記す)」と題して行われ、計4日間の公演で延べ10万人を動員した[2]。海老名運動公園で大規模ライブが行われるのは今回が初となる[3]。
セットリスト
|
|
|
|
参加ミュージシャン
- いきものがかり
- 本間昭光:プロデューサー・アレンジ&キーボード
- 林部直樹:ギター
- 安達貴史:ベース
- 玉田豊夢:ドラムス
- 朝倉真司:パーカッション
- 足立賢明:マニピュレータ
- 真部裕ストリングス
- 竹上楽しみまホーンズ
その他
- 海老名公演は、海老名市の市制施行45周年記念事業としてタイアップ企画が行われた[4]。
- ライブ開催日に、小田急小田原線新宿駅から会場へのアクセス駅となる海老名駅および本厚木駅まで、小田急30000形電車(EXE)を使用した特別列車「ロマンスカーで行くでしょー号」が運行された。また、8月19日から9月15日の期間で、小田急3000形電車を使用した「いきもの電車〜超いきものばかりミュージアム〜」が運行された[5]。
映像作品
『超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
いきものがかり の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2016年8月28日 | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | エピックレコードジャパン | |||
プロデュース | 本間昭光 | |||
チャート最高順位 | ||||
いきものがかり 映像作品 年表 | ||||
|
『超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
いきものがかり の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2016年9月11日 | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | エピックレコードジャパン | |||
プロデュース | 本間昭光 | |||
チャート最高順位 | ||||
いきものがかり 映像作品 年表 | ||||
|
概要
2016年12月21日に、海老名公演2日目の模様を収録したものを「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜」(以下「海老名版」と記す)、厚木公演の2日目の模様を収録したものを「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜」(以下「厚木版」と記す)と、別々のパッケージとしてリリースされた。また、特典映像として海老名公演の初日および厚木公演の初日のみに演奏された曲目も収録されている[11]。
構成
海老名版、厚木版ともに「DVD初回生産限定盤」「DVD通常版」「BD初回生産限定盤」「BD通常版」の4種類がリリースされている[12]。それぞれの構成は以下のとおり。
- 海老名版、厚木版共通
- DVD初回生産限定盤
- DVD2枚組とCD1枚(映像と同音源)
- フォトブックレット
- 三方背/デジパック仕様
- いきものカード(海老名版は051、厚木版は052)
- DVD通常版
- DVD2枚組
- 初回仕様のみいきものカード(海老名版は051、厚木版は052)
- BD初回生産限定盤
- BD1枚とCD1枚(映像と同音源)
- フォトブックレット
- 三方背/デジパック仕様
- いきものカード(海老名版は051、厚木版は052)
- BD通常版
- BD1枚
- 初回仕様のみいきものカード(海老名版は051、厚木版は052)
- DVD初回生産限定盤
収録曲
太字となっているものは初回生産限定盤に付属するCDに収録されている楽曲。
海老名版
特典映像
|
厚木版
特典映像 |
脚注
- ^ a b “いきものがかり、今夏10万人規模の野外ライブ 地元・海老名&厚木で”. オリコン (2016年1月5日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ a b c d e “いきものがかり、デビュー10周年記念地元ライブ4公演、すべて終了!観客動員数は10万人”. TSUTAYA (2016年9月13日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ “地元ゆかりの人気バンド「いきものがかり」初凱旋 8月、海老名運動公園で”. タウンニュース (2016年1月8日). 2017年5月11日閲覧。
- ^ “広報えびな平成28年7月15日号 12-13面”. 海老名市 (2016年7月15日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ 『「いきものがかり」の凱旋野外ライブ応援企画 会場最寄り駅まで直通の「特別列車(ロマンスカー)」運転』(プレスリリース)小田急電鉄、2016年7月25日 。2017年4月20日閲覧。
- ^ a b “1/2付週間DVD総合ランキング1位はKis-My-Ft2の『CONCERT TOUR 2016 I SCREAM』”. オリコン (2016年12月29日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ a b “超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜(初回生産限定盤)”. オリコン (2016年12月29日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ a b “超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜(初回生産限定盤)”. オリコン (2016年12月29日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ a b “超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜(初回生産限定盤)”. オリコン (2016年12月29日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ a b “超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜(初回生産限定盤)”. オリコン (2016年12月29日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ “いきものがかり「地元でSHOW!!」海老名&厚木公演をそれぞれパッケージ化”. ナタリー (2016年10月15日). 2017年4月20日閲覧。
- ^ “いきものがかり、デビュー10周年ライブ映像2タイトル同時発売”. BARKS (2016年10月15日). 2017年4月20日閲覧。
関連項目
- いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! 〜横浜スタジアム〜 - メジャーデビュー5周年の際に、本公演と同じくメンバーの地元神奈川で行われた野外ライブ。
外部リンク
- いきものがかり公式サイト内特設サイト
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜【初回生産限定盤】
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜【初回生産限定盤】
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜【初回生産限定盤 / Blu-ray盤】
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜海老名でしょー!!!〜【Blu-ray盤】
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜【初回生産限定盤 / Blu-ray盤】
- SONY MUSIC 超いきものまつり2016 地元でSHOW!! 〜厚木でしょー!!!〜【Blu-ray盤】
- 超いきものまつり2016_地元でSHOW!!のページへのリンク