とってもええぞう2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > とってもええぞう2の意味・解説 

とってもええぞう2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 13:49 UTC 版)

いきものがかり > とってもええぞう2
とってもええぞう2
いきものがかりミュージック・ビデオ
リリース
ジャンル J-POP
レーベル エピックレコードジャパン
いきものがかり 映像作品 年表
いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2012 〜NEWTRAL〜
2013年
とってもええぞう2
2013年
いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2013 〜I〜
2014年
テンプレートを表示

とってもええぞう2」は、いきものがかりミュージック・ビデオ集。2013年12月11日DVDBlu-rayで発売。発売元はエピックレコードジャパン

解説

本作品は2009年に発売した「とってもええぞう」に続く第二弾のビデオ・クリップ集である。初回仕様限定盤には特典として「アーティストフォト」、「いきものカード038」、「三方背BOX」が封入されている。

ふたり」から「笑顔」までに制作されたミュージック・ビデオと『I』までのシングル・アルバムのTV SPOTが収録されている。その他に特典映像として「笑顔-吉岡聖恵ver.-」などが収録されているほか、ミュージック・ビデオでは「いきものがかりによるオーディオコメンタリー」として3人が副音声でミュージック・ビデオ撮影に関するエピソード等を明かすトークが展開されている。

なお、本作品と同日に「とってもええぞう」のBlu-ray盤「帰ってきたとってもええぞう」が発売され、「いきものがかりによる楽しい作品解説」が改めて収録し直され(DVDバージョンも収録)、歌詞表示機能が新たに加えられている。

収録内容

ミュージック・ビデオ

  1. ふたり
  2. ホタルノヒカリ
  3. YELL
  4. じょいふる
  5. なくもんか
  6. ノスタルジア
  7. ありがとう
  8. キミがいる
  9. 風と未来
  10. 笑ってたいんだ
  11. 歩いていこう
  12. いつだって僕らは
  13. KISS KISS BANG BANG
  14. ハルウタ
  15. 風が吹いている
  16. 1 2 3 〜恋がはじまる〜
  17. 笑顔

TV SPOT

シングル

  1. ふたり
  2. ホタルノヒカリ
  3. YELL/じょいふる
  4. なくもんか
  5. ノスタルジア
  6. ありがとう
  7. キミがいる
  8. 風と未来
  9. 笑ってたいんだ
  10. 歩いていこう
  11. いつだって僕らは
  12. ハルウタ
  13. 風が吹いている
  14. 1 2 3 〜恋がはじまる〜
  15. 笑顔

アルバム

  1. ハジマリノウタ -ティザーver.-
  2. ハジマリノウタ
  3. いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
  4. いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜 -フィギュアver.-
  5. いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜 -いきものバカリver.-
  6. いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜 -大ヒット発売中ver.-
  7. NEWTRAL
  8. バラー丼 -父と子ver.-
  9. バラー丼 -泣く女ver.-
  10. I

特典映像

  1. ふたり -ひとり旅篇-
  2. YELL -モノクロ ver.-
  3. 風が吹いている -UK recorded version-
  4. 笑顔-吉岡聖恵ver.-

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とってもええぞう2」の関連用語

とってもええぞう2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とってもええぞう2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのとってもええぞう2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS