貼雑年譜とは? わかりやすく解説

貼雑年譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/11 17:09 UTC 版)

探偵小説四十年」の記事における「貼雑年譜」の解説

乱歩が自らに関する資料新聞記事雑誌切り抜きなど)を集めコメント等を付したスクラップブック。全9巻1、2冊目が戦前で、3冊目が戦中それ以降戦後である。戦前のものは、戦争中の暇な時間活用して作られたもので、丁寧なコメント書き添えられている。3冊目以降は、『探偵小説四十年』の執筆併せて作られたもの。なお、この時『探偵小説三十年』は一時休載し整理後、『探偵小説三十五年』として執筆再開された。 戦前分の第1・2巻は、次の形で公刊されことがある。 『貼雑年譜 『江戸川乱歩推理文庫』特別補巻』(講談社1989年7月ISBN 4-06-195266-8 - 抄録。 『貼雑年譜 完全復刻版上・下東京創元社2001年3月ISBN 4-488-02366-5 - 限定200部。

※この「貼雑年譜」の解説は、「探偵小説四十年」の解説の一部です。
「貼雑年譜」を含む「探偵小説四十年」の記事については、「探偵小説四十年」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「貼雑年譜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貼雑年譜」の関連用語

貼雑年譜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貼雑年譜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの探偵小説四十年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS