貞観期に起きた出来事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 貞観期に起きた出来事の意味・解説 

貞観期に起きた出来事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 10:00 UTC 版)

貞観 (日本)」の記事における「貞観期に起きた出来事」の解説

元年 3月河内・和泉両国須恵器窯用のをめぐり陶山の薪争いが起こる。 4月饒益神宝鋳造6年 5月富士山噴火いわゆる貞観大噴火10月3日阿蘇山噴火8年3月10日応天門の変が起こる。内裏朝堂院正門応天門炎上し、これを巧みに利用して伴氏嵯峨源氏追い落とし成功した藤原良房は、同年8月19日天皇の外祖父であることを理由に、人臣として最初摂政任命9年 5月12日阿蘇山が再び噴火10年 7月8日播磨国地震発生日本三代実録によれば官舎、諸寺堂塔ことごとく「頽倒」したという。前年から引き続き毎月のように地震があったと見受けられる11年 4月13日:格12巻完成5月26日貞観地震と、それに伴う貞観津波発生6月貞観の入寇が起こる。 12年 正月25日貞観永宝鋳造13年 5月16日鳥海山噴火8月25日:式20巻完成。これにより貞観格式完成16年 7月開聞岳噴火

※この「貞観期に起きた出来事」の解説は、「貞観 (日本)」の解説の一部です。
「貞観期に起きた出来事」を含む「貞観 (日本)」の記事については、「貞観 (日本)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「貞観期に起きた出来事」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貞観期に起きた出来事」の関連用語

貞観期に起きた出来事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貞観期に起きた出来事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの貞観 (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS