谷川の代々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/08 15:08 UTC 版)
代目の太字は、部屋持ち親方。 代目引退時しこ名最高位現役時の所属部屋襲名期間備考初代 谷川圓太夫 --- --- 2代 三ツノ森清七 --- --- 3代 二ツ森幸次 --- 錣山部屋 4代 鍬形粂蔵 下7 粂川部屋 5代 朝ノ戸二郎 下26 藤嶋部屋 1885年1月-1887年頃 6代 初春吉五郎 下28 根岸部屋 1888年1月-1922年1月(廃業) 7代 黒瀬川浪之助 関脇 友綱部屋 1922年1月-1945年11月(廃業) 8代 國光鉄太郎 十2 楯山-伊勢ヶ濱部屋 1946年11月-1948年10月 借株、6代君ヶ濱に名跡変更 9代 八幡野平八郎 十5 伊勢ヶ濱部屋 1948年10月-1977年5月(廃業) 10代 白田山秀敏 前4 高砂部屋 1977年5月-2008年12月(停年(定年)退職) 11代 敷島勝盛 前1 立田川-陸奥部屋 2009年3月-2010年7月 借株、6代安治川に名跡変更 12代 海鵬涼至 小結 八角部屋 2010年7月-2011年4月(解雇) 借株 13代 北勝力英樹 関脇 九重-八角部屋 2011年5月-
※この「谷川の代々」の解説は、「谷川 (相撲)」の解説の一部です。
「谷川の代々」を含む「谷川 (相撲)」の記事については、「谷川 (相撲)」の概要を参照ください。
- 谷川の代々のページへのリンク