街区符号とは? わかりやすく解説

街区符号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 14:14 UTC 版)

住居表示」の記事における「街区符号」の解説

街区符号は、町ごとに駅や役場のような市町村中心に近い街区を1番とし、順次一定の方式にしたがって番号をつける。街区は、町の区域道路河川水路鉄道軌道線路など恒久的な施設など画したもので、その規模は、およそ面積が3,000から5,000 m2、戸数30程度標準としている。 例外的な街区符号として、数字以外の文字用いたもの(大阪市中央区上町「A番」、同区久太郎町四丁目渡辺」、埼玉県鴻巣市本町一丁目「本一町」、同「宮本町」、同六丁目富永町」、同「石橋町」、同八丁目鞠子」、同市東四丁目新屋敷」、東京都港区新橋二丁目東口地下街」〈公道地下位置する地下街〉など)や、数字以外の文字数字併用したもの(大阪市鶴見区諸口五丁目「浜6番」など)もある。京セラドーム大阪住所は「大阪市西区千代崎三丁目中21号」だが、これはドーム建設に伴う再開発により、以前2街区が「北2」「中2」「南2」に3分割されたことに由来するまた、宮崎県都城市のように「番」を使わず街区」を使う自治体存在する

※この「街区符号」の解説は、「住居表示」の解説の一部です。
「街区符号」を含む「住居表示」の記事については、「住居表示」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「街区符号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「街区符号」の関連用語

街区符号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



街区符号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの住居表示 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS