茨城少年リンチ殺人事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 05:14 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年5月)
|
茨城少年リンチ殺人事件 | |
---|---|
正式名称 | 牛久市中央地内における少年被害の強盗致死事件 |
場所 | ![]() |
標的 | 土木作業員の少年(当時17歳)[2] |
日付 | 2000年(平成12年)5月4日[3] 午前0時30分[3] (UTC+9) |
概要 | 4人組が少年に因縁をつけて暴行を加えて現金数千円を奪った[3]。少年は9日後に脳挫傷や急性硬膜下血腫で死亡した[3][1]。 |
攻撃手段 | 殴る蹴る |
攻撃側人数 | 4人 |
死亡者 | 1人 |
犯人 | 4人組の男 |
容疑 | 強盗致死 |
動機 | 不明 |
対処 | 茨城県警察刑事部捜査第一課と竜ケ崎警察署が捜査中[3][1] |
管轄 |
茨城少年リンチ殺人事件(いばらきしょうねんリンチさつじんじけん)は、2000年(平成12年)5月に茨城県牛久市で発生した強盗致死事件。現在も犯人は逮捕されておらず、未解決事件である[4]。事件発生後に警察庁は「罪が凶悪で再犯の恐れが高い場合」に14歳以上の少年に対して公開捜査を適用できる通達をしたが、本事件が全国初の適用となった[5][6]。
概要
2000年(平成12年)5月4日午前0時30分頃、土木作業員の少年(当時17歳)は交際していた女性と共に牛久市中央3丁目のスーパーマーケットに来店[2][7]。2人がジュースを買っている時に突然4人組の男に襲われ、非常階段に逃げ込んだ[2][7]。しかし、少年はおよそ20分間無抵抗のまま、4人組の男から暴行を受けて所持金数千円を奪われ、女性は犯人の1人に拘束された[7]。少年は頭を強く打ち意識不明のまま、9日後の5月13日午前1時頃に脳挫傷や急性硬膜下血腫で死亡した[2][7][8]。
捜査経過
竜ケ崎警察署は少年の死亡を受けて容疑を傷害から傷害致死に切り替えて4人組の男の行方を捜索した[7]。その後、現金数千円を奪ったと見て容疑を強盗致死に切り替えて捜査した[9]。
2004年(平成16年)5月11日、茨城県警察刑事部捜査第一課は重要参考人の男4人の似顔絵を公開した[9]。2003年(平成15年)12月、警察庁は「犯行が悪質で再犯の恐れが高い場合には19歳以下の少年でも特徴を公開できる」という適用を全国の警察本部に通達したが、本件が全国で初めての適用となった[4][9]。
2016年(平成28年)11月27日、茨城県警察は重要参考人の男4人の静止画と30〜45歳辺りの年齢を想定した似顔絵を公開した[10]。
2017年(平成29年)5月2日、茨城県警察は、現場付近の防犯カメラが記録した重要参考人の男4人の動画を公開した[11]。その後、YouTubeに公式チャンネルを作成して動画を公開した[12]。
2021年(令和3年)4月、茨城県警察は全国で初めて情報提供報奨金制度[注 1]を導入し、事件解決に繋がる有力情報を提供した者に1事件につき5万円を上限に報奨金を支払うことを決めた[13]。
犯人グループの特徴
- A
- 身長:165cm位
- 体格:中肉
- 頭髪:坊主に近い短い髪
- 服装:白色トレーナー、黒色ズボン
- D
- 身長:175cm位
- 体格:やせ型
- 頭髪:パーマ風の茶髪
- 上衣:黒色トレーナー、茶色ズボン
脚注
注釈
出典
- ^ a b c 『朝日新聞』2024年5月12日 朝刊 茨城全県・1地方 25頁「「一日も早く逮捕を」遺族・警官ら、情報提供求める 24年前、牛久の強盗致死事件/茨城県」(朝日新聞東京本社)
- ^ a b c d 『朝日新聞』2000年5月5日 朝刊 茨城1 29頁「暴行され少年が重体 牛久 /茨城」(朝日新聞東京本社)
- ^ a b c d e 『読売新聞』2024年5月12日 茨城 東京朝刊 茨城東25頁「牛久強盗致死24年 情報を 千葉・柏で呼びかけ 「事件に関心持って」=茨城」(読売新聞東京本社)
- ^ a b “17歳の息子は暴行を受け死亡した。犯人は23年後の今も捕まっていない 「容疑者は未成年の可能性」に振り回された母親の願い”. www.at-s.com. 静岡新聞 (2023年5月13日). 2023年11月3日閲覧。
- ^ 『毎日新聞』2003年12月11日 東京夕刊 1面1頁「少年も凶悪事件の場合は公開捜査 写真や氏名公表--警察庁通達」(毎日新聞東京本社)
- ^ 『毎日新聞』2004年5月12日 東京朝刊 社会面26頁「茨城・牛久の強盗致死:手配少年の似顔絵公開--警察庁通達で初」(毎日新聞東京本社)
- ^ a b c d e 『読売新聞』2000年5月14日 茨城 東京朝刊 茨城東33頁「牛久で暴行被害、大けがの17歳死亡 竜ヶ崎署が4容疑者の行方を追う=茨城」(読売新聞東京本社)
- ^ “SOS-101 茨城17歳少年リンチ殺人事件”. テレビ朝日. 2005年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月3日閲覧。
- ^ a b c 『読売新聞』2004年5月12日 全国版 東京朝刊 2社34頁「強盗致死容疑少年の似顔絵、茨城県警が公開 警察庁通達を初適用」(読売新聞東京本社)
- ^ 『読売新聞』2016年11月29日 茨城 東京朝刊 茨城東33頁「牛久 強盗致死事件 16年経過 新たな似顔絵=茨城」(読売新聞東京本社)
- ^ 『読売新聞』2017年5月3日 茨城 東京朝刊 茨城東27頁「牛久強盗致死「重要参考人」の動画公開 県警 防犯カメラの4人=茨城」(読売新聞東京本社)
- ^ 『読売新聞』2017年11月30日 茨城 東京朝刊 茨城東29頁「情報求め新手段 ユーチューブで 未解決事件を公開 県警=茨城」(読売新聞東京本社)
- ^ a b c 『読売新聞』2021年4月15日 茨城 東京朝刊 茨城東27頁「報奨金 県警が導入、全国初 未解決事件の情報に=茨城」(読売新聞東京本社)
- ^ 茨城県警察 「令和6年度茨城県警察情報提供報奨金制度取扱要領」 (PDF)
外部リンク
固有名詞の分類
- 茨城少年リンチ殺人事件のページへのリンク