統一地方選挙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会運動 > 選挙 > 統一地方選挙の意味・解説 

統一地方選挙(とういつちほうせんきょ)(nationwide local elections)

自治体選挙期日を同じ日にまとめて行う選挙

全国地方自治体の首長および議会選挙について期日定めてまとめて実施するもの。4年1度4月行われる次回2003年の統一地方選挙で、15回目迎える。

1947年初めて統一地方選挙を実施して以来地方選挙投票日統一する特例法4年ごとに制定している。

本来、地方自治体の首長および議会選挙日は、それぞれの都合決めることが可能となっている。しかし、まとめて実施することによって、選挙事務負担軽減したり、地方選挙対す有権者関心高めたりできるメリットがある。

都道府県知事市町村の長および地方議会議員任期はすべて4年とされている。そのため、首長任期途中で辞任議会の解散などの特別な事情なければ文字通り全国一斉選挙となるはず。逆に言えば、統一地方選挙とは別の時期選挙をしている自治体では、これらの特別な事情過去にあったことになる。

ただし、統一地方選挙に参加する地方自治体全体3分の1とどまっており、この数は一貫して減少している。

(2002.12.05更新





統一地方選挙と同じ種類の言葉

このページでは「時事用語のABC」から統一地方選挙を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から統一地方選挙を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から統一地方選挙を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「統一地方選挙」の関連用語

統一地方選挙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



統一地方選挙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS