紅柱石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 鉱物 > 鉱物 > 紅柱石の意味・解説 

こうちゅう‐せき【紅柱石】

読み方:こうちゅうせき

アルミニウム珪酸塩(けいさんえん)鉱物。ふつう、淡紅色柱状結晶斜方晶系ホルンフェルスなどに含まれる珪線石藍晶石(らんしょうせき)とは多形の関係にある。


紅柱石(Andalusite)

紅柱石 紅柱石
京都府相楽郡和束町木屋
Al2SiO5 画像の幅約4.2cm、9mm

ホルンフェルス中の四角柱状の結晶が紅柱石です。
紅柱石の一部表面(と紅柱石が外れた部分)が黄色く見えますが、
これは表面を薄い黄鉄鉱被っているためです。

紅柱石(Andalusite)

紅柱石 紅柱石
Chete Cannete,Val Chiavenna,Sondrio Province,Lombardy,Italy
Al2SiO5 画像の幅約1.8cm、1.5cm

四角柱状をした紅色結晶が紅柱石です。
結晶を見る方向により色が変化する多色性観察できる鉱物で、
この標本でも紅色黄緑色への変化観察できます
藍晶石珪線石とは同じ成分となる「同質異像」の鉱物です。

紅柱石(Andalusite)

紅柱石
Genipapo Mine,Taquaral,Itinga,Minas Gerais,Brazil
Al2SiO5 画像の幅約3.5cm

紅色をした紅柱石の柱状結晶です。
結晶を見る方向により色が変化する多色性観察できる鉱物で、
この標本でも紅色黄緑色への変化観察できます
藍晶石珪線石とは同じ成分となる「同質異像」の鉱物です。

紅柱石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/05 15:04 UTC 版)

紅柱石
分類 ケイ酸塩鉱物
化学式 Al2SiO5
結晶系 斜方晶系
へき開 二方向に完全
断口 一方向に完全
モース硬度 7.5
光沢 ガラス光沢
白色、緑色、ピンク色、灰色、茶色、赤色、
条痕 白色
比重 3.16~3.2
蛍光 黄色がかった緑色
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示
カットされた紅柱石
空晶石。十字型の断面が特徴

紅柱石(こうちゅうせき、andalusite、アンダルサイト、アンダリュサイト)は、鉱物の一種。組成はアルミニウムケイ酸塩 (Al2SiO5)。比重 3.1。モース硬度 7.5。斜方晶系スペインアンダルシア州で発見されたと考えられたことから命名されたが、実際にはカスティーリャ・ラ・マンチャ州グアダラハラ県エル・カルドソ・デ・ラ・シエラスペイン語版で発見されたと考えられている。

同一化学組成では、他に多形として藍晶石珪線石がある(同質異像の関係)。紅柱石は低温・低圧で安定。

泥質岩起源の変成岩ペグマタイトなどに産する。変質して白雲母になっていることがある。ブラジルスリランカでは、宝石級の結晶を産する。宝石としてカットされることもあるが、多色性が大きい。

炭素包有物を含むものを空晶石(chiastolite)という。

関連項目

参考文献

外部リンク


「紅柱石」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



紅柱石と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紅柱石」の関連用語

紅柱石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紅柱石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紅柱石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS