きゅう【糾】
糾
糾
糾 |
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
「糾」の例文・使い方・用例・文例
- 左派は政府の案を糾弾した
- この政治的紛糾は終わりそうもない。
- 租税回避行為は厳しく糾弾されなくてはならない。
- 禍福は糾える縄の如し。
- 〈人が〉困ったことになる; 〈事が〉混乱[紛糾]する.
- 国民は我々のもとに糾合するだろう.
- 大統領は彼の計画を却下したことに対して議会を糾弾した.
- 紛糾して, 混乱して.
- 社会の不正を糾弾(きゆうだん)する.
- その政治家は収賄に対し激しい批判を受け, 糾弾された.
- その事件はいまだ十分に糾明されていない.
- それでは問題が紛糾するばかりだ.
- 彼の発言で会議が紛糾した.
- マスコミの糾弾をかわしながら社長は引退の意思などもうとうないと言明した.
- 容赦なく糾弾(きゅうだん)しろ.
- 禍福は糾える縄の如し
- 禍福は糾{あざな}える縄の如し
- 同志を糾合する
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- >> 「糾」を含む用語の索引
- 糾のページへのリンク