第53回明治神宮野球大会 (だい53かいめいじじんぐうやきゅうたいかい)は、2022年 11月18日 から11月24日 まで明治神宮野球場 で開催された学生野球 の大会である。正式な大会名は「明治天皇御生誕百七十年記念 第五十三回 明治神宮野球大会 」[ 1] 。
高校の部
代表校
組み合わせ・試合結果
1回戦
2回戦
準決勝
決勝
11月19日(1)
沖縄尚学
4
仙台育英
5x
11月21日(1)
仙台育英
4
大阪桐蔭
5
11月20日(1):6回コールド
クラーク国際
2
11月18日(1)
大阪桐蔭
12
大阪桐蔭
9
11月24日(1)
東邦
1
大阪桐蔭
6
11月18日(2)
広陵
5
山梨学院
7
11月20日(2)
英明
10
英明
3
北陸
4
11月21日(2)
北陸
0
広陵
5
11月19日(2)
広陵
6
東海大菅生
2
決勝戦スコア
11月24日(試合開始:10時)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
R
H
E
大阪桐蔭
0
0
0
0
5
1
0
0
0
6
9
3
広陵
0
3
0
2
0
0
0
0
0
5
7
0
[大]:南恒(2回)、南陽(2回)、松井(1回)、前田(4回) [広]:倉重(4回2/3)、髙尾(4回1/3) 本塁打 [広]:真鍋(4回・2ラン)審判 [球審]山本 [塁審]松田・浅野・伊藤試合時間:2時間37分
大阪桐蔭
打順 守備 選手
1 [遊] 小川大地(2年)
2 [左] 山田太成(2年)
3 [右] 德丸快晴(1年)
4 [捕] 南川幸輝(2年)
5 [三] ラマル・ギービン・ラタナヤケ(1年)
三 岸本真生(2年)
6 [中] 長澤元(2年)
7 [一] 八瀬山大悟(2年)
投 松井弘樹(2年)
投 前田悠伍 (2年)
8 [二] 村本勇海(2年)
9 [投] 南恒誠(2年)
打 笹井知哉(2年)
投 南陽人(1年)
打一 佐藤夢樹(2年)
広陵
打順 守備 選手
1 [中] 田上夏衣(2年)
2 [三] 谷本颯太(2年)
3 [一] 真鍋慧(2年)
4 [遊] 小林隼翔(2年)
5 [捕] 只石貫太(1年)
6 [右] 濱本遥大(1年)
打 高橋陽大(2年)
7 [左] 佐々木駿(2年)
左 中尾湊(2年)
打 飯盛泰希(2年)
8 [投] 倉重聡(2年)
投 髙尾響(1年)
打 池本真人(2年)
9 [二] 松下水音(2年)
大学の部
代表校
組み合わせ・試合結果
1回戦
2回戦
準決勝
決勝
11月19日(3)
國學院大學
6
仙台大学
2
11月22日(1)
國學院大學
6
大阪商業大学
2
11月20日(4):延長10回
大阪商業大学
5x
11月18日(3)
環太平洋大学
4
環太平洋大学
2
11月24日(2)
国際武道大学
0
國學院大學
0
11月18日(4)
明治大学
1
関西大学
4
11月20日(3)
東京農業大学北海道
1
関西大学
1
明治大学
2
11月22日(2)
明治大学
5
名城大学
1
11月21日(3)
上武大学
0
11月19日(4)
名城大学
1
九州共立大学
0
名城大学
5
決勝戦スコア
11月24日(試合開始:13時32分)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
R
H
E
國學院大學
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
明治大学
0
0
1
0
0
0
0
0
X
1
6
2
[國]:武内(3回)、坂口(4回)、楠茂(1回) [明]:村田(9回) 審判 [球審]清水 [塁審]松本・緒方・水沼試合時間:2時間12分
國學院大學
打順 守備 選手
1 [左]一 山本大輔(4年)
2 [一] 吉川育真(3年)
打 冨田進悟(2年)
左 根来塁(3年)
3 [三] 柳舘憲吾(2年)
4 [中] 青木寿修(4年)
5 [右] 田中大貴(2年)
6 [二]遊 伊東光亮(2年)
7 [遊] 宮田蒼太(4年)
打捕 立花祥希(1年)
8 [捕] 神里陸(2年)
走 古江空知(4年)
二 土山翔生(2年)
9 [投] 武内夏暉 (3年)
投 坂口翔颯(2年)
打 仲村光陽(2年)
投 楠茂将太(4年)
明治大学
打順 守備 選手
1 [二] 村松開人 (4年)
2 [中] 飯森太慈(2年)
3 [遊] 宗山塁 (2年)
4 [三] 上田希由翔 (3年)
5 [捕] 蓑尾海斗(4年)
6 [左] 日置航(4年)
7 [右] 中村奎太(4年)
右 明新大地(4年)
8 [一] 加藤巧也(2年)
一 山田陸人(4年)
9 [投] 村田賢一 (3年)
脚注
関連項目
外部リンク
1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代 代表決定戦
地方別成績
関連項目
取り消し線は開催中止。