第1番 ト短調とは? わかりやすく解説

第1番 ト短調

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 20:58 UTC 版)

無伴奏ヴァイオリンソナタ (イザイ)」の記事における「第1番 ト短調」の解説

ヨーゼフ・シゲティ献呈。全4楽章で、演奏時間16程度調性選択楽章の構成、また楽想においてバッハの『ソナタ第1番』との類似指摘される。6曲の中でも特にポリフォニック構造際立った作品であり、難曲として知られる第1楽章 グラーヴェGrave)レント・アッサイ、ト短調3/4拍子。力強い四重音で始まり半音階的な、苦悶するような旋律紡がれていく間に、即興的なパッセージがさし挟まれる冒頭主題再現されると、スル・ポンティチェロトレモロによる不気味なコーダ締めくくる第2楽章 フガート(Fugato)モルト・モデラート、ト短調2/4拍子。2声のフガートだが特に厳格なものではなくバッハ無伴奏ソナタにおけるフーガ同様に主題対位法的に扱う部分技巧的パッセージとが交代する構成をとる。主題最後再現では六重音現れる第3楽章 アレグレット・ポコ・スケルツォーソ(Allegretto poco scherzoso)アマービレ変ロ長調3/8拍子穏やかな間奏曲中間部単音パッセージ縁取られト短調始まって調性変転する。 第4楽章 フィナーレ・コン・ブリオ(Finale con brio)アレグロ・フェルモ(Allegro fermo不動速さで)、ト短調3/8拍子ジーグパスピエ思わせるリズムによる重厚なフィナーレ重音が特に多用される

※この「第1番 ト短調」の解説は、「無伴奏ヴァイオリンソナタ (イザイ)」の解説の一部です。
「第1番 ト短調」を含む「無伴奏ヴァイオリンソナタ (イザイ)」の記事については、「無伴奏ヴァイオリンソナタ (イザイ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第1番 ト短調」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第1番 ト短調」の関連用語

第1番 ト短調のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第1番 ト短調のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの無伴奏ヴァイオリンソナタ (イザイ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS