秋元安民とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > 秋元安民の意味・解説 

あきもとやすたみ 【秋元安民】


秋元安民

読み方あきもと やすたみ

幕末国学者播州姫路藩士。通称正一郎・正蔭・逸民・御民、字は正朔、号は空室小野藩大国隆正門に入り国典・歌文を学んだのち伴信友師事する西洋諸国風土文物究め西洋帆船製造尊攘等の活動も活発。著書に『就中宇宙起源』『例語部類』等がある。文久2年(1862)歿、40才。

秋元安民

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/29 09:47 UTC 版)

秋元 安民(あきもと やすたみ、1823年2月11日文政6年1月1日) - 1862年9月22日文久2年8月29日))は播磨国姫路藩(現在の兵庫県姫路市藩士国学者。名は正一郎、正蔭、御民、逸民とも称した。字は正朔、号は空室。


  1. ^ 大国隆正の別姓が野々口であるため。
  2. ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.20


「秋元安民」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋元安民」の関連用語

秋元安民のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋元安民のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋元安民 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS