私は忘れないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 私は忘れないの意味・解説 

私は忘れない

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/01 09:33 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
私は忘れない
岡崎友紀シングル
初出アルバム『アルバム6』
B面 年頃かしら
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル 東芝音楽工業
作詞・作曲 橋本淳(作詞)
筒美京平(作曲)
チャート最高順位
  • 週間21位(オリコン
  • 1973年度年間80位(オリコン)
岡崎友紀 シングル 年表
黄色い船
(1972年)
私は忘れない
(1972年)
ママはライバル
(1972年)
テンプレートを表示

私は忘れない」(わたしはわすれない)は、1972年10月5日にリリースされた岡崎友紀の10枚目のシングル。

解説

作詞作曲は、前作「黄色い船」に引き続き、橋本淳筒美京平が担当。橋本は「北国の青空」などを題材に「喪失感=傷心」を描いており、かつて自身が作詞した奥村チヨの「北国の青い空」や、ジャッキー吉川とブルー・コメッツの「北国の二人」にも共通する世界観を展開させている[1]

作曲の筒美は、メジャーとマイナー、ペンタトニックスケールを使ったAメロとメロディアスなサビを対比させ、マイナーシックススコードを使って哀愁味のあるメロディーラインに仕上げている[1]。またアレンジは、12弦ギターフリューゲルホルンをメインに使用。そこにシンガーズ・スリーのコーラスをフィーチャーさせ、全体を完成させている[2]

本作はAMラジオ有線放送から火が付き、レコードセールスも上昇[2]オリコンシングルチャートTOP100には30週(約7ヶ月)ランクインするロングヒットとなり[3]、2014年現在にて、岡崎の全シングルで最も売れた作品(最高セールス曲)となっている[3]

収録曲

  1. 私は忘れない(3分05秒)
  2. 年頃かしら(3分37秒)
    両曲とも、作詞:橋本淳/作曲・編曲:筒美京平

収録アルバム

LP

  • アルバム6 (#1)
  • ゴールデン・ディスク (#1)
  • 岡崎友紀全曲集 (#1)

CD

  • なんてったってアイドルポップ 〜しあわせの涙〜 (#1)
  • TWIN BEST (#1)
  • 岡崎友紀ベスト30 (#1)
  • ゴールデン☆ベスト (#2)
  • HISTORY〜筒美京平アルティメイト・コレクション 1967〜97 Vol.1 (#1)
  • THE HIT MAKER -筒美京平の世界- (#1)
  • 筒美京平 Hitstory Ultimate Collection 1967〜1997 2013Edition (#1)
  • 筒美京平 GOLDEN HITSTORY 〜あなたを・もっと・知りたくて〜 (#1)
  • 橋本淳作品集 〜長い髪の少女〜 (#1)

他多数

カバー

私は忘れない

脚注

出典

  1. ^ a b 橘高充 (1998年). 『筒美京平ウルトラ・ベスト・トラックス〜東芝EMI編Vol.2 GIRLIE 70's』のアルバム・ノーツ [liner notes]. 東京都港区: 東芝音楽工業 (TOCT-10185).
  2. ^ a b 『筒美京平ヒットストーリー 1967‐1998』 白夜書房1998年、82頁。ISBN 4-89-367563-X
  3. ^ a b 『SINGLE CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1968〜2005』 オリコン・エンタテインメント2006年、101頁。ISBN 4-87-131076-0

関連項目


「私は忘れない」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私は忘れない」の関連用語

私は忘れないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私は忘れないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私は忘れない (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS