福祥寺本堂内宮殿及び仏壇
名称: | 福祥寺本堂内宮殿及び仏壇 |
ふりがな: | ふくしょうじほんどうないくうでんおよびぶつだん |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1239 |
種別1: | 近世以前/寺院 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1953.08.29(昭和28.08.29) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 具 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
都道府県: | 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町 |
所有者名: | |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 宮殿 三間宮殿、正面軒唐破風(後補)付、板葺 仏壇 三重仏壇 |
時代区分: | 室町前期 |
年代: | 応安元(1368) |
解説文: |
- 福祥寺本堂内宮殿及び仏壇のページへのリンク