相模原市立宮上小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 相模原市立宮上小学校の意味・解説 

相模原市立宮上小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 06:15 UTC 版)

相模原市立宮上小学校
北緯35度36分0.3秒 東経139度21分0.6秒 / 北緯35.600083度 東経139.350167度 / 35.600083; 139.350167座標: 北緯35度36分0.3秒 東経139度21分0.6秒 / 北緯35.600083度 東経139.350167度 / 35.600083; 139.350167
国公私立の別 公立学校
設置者 相模原市
設立年月日 1979年4月
開校記念日 4月25日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B114215020456
所在地 252-0143
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

相模原市立宮上小学校(さがみはらしりつ みやかみしょうがっこう)は、神奈川県相模原市緑区橋本4丁目にある公立小学校

沿革

  • 1979年昭和54年)
  • 1980年(昭和55年)2月 - 校章校歌制定記念式典挙行。
  • 1982年(昭和57年)3月 - 東側校舎増築(普通教室4・図書室1)。
  • 1984年(昭和59年)1月 - 創立5周年記念式典挙行。
  • 1988年(昭和63年)
    • 3月 - 屋外便所設置。
    • 7月 - 創立10周年記念校歌碑除幕式挙行。
  • 1990年平成2年)12月 - 校庭ソフトマイクシステム設置。
  • 1991年(平成3年)
    • 1月 - パソコン教室設置。
    • 11月 - パソコン機器設置。
  • 1993年(平成5年)4月 - 宮上小水園(生活科関連)完成。
  • 1997年(平成9年)4月 - C21研究・総合学習開始。
  • 2008年(平成20年)11月 - 創立30周年記念式典挙行し、祝賀行事開催。
  • 2014年(平成26年)3月 - 体育館改修工事。
  • 2015年(平成27年)3月 - 給食受入室完成。27年度はセンター給食に。
  • 2016年(平成28年)9月 - 給食室改修終了。
  • 2018年(平成30年)
    • 4月 - 創立40周年記念式典挙行。
    • 10月 - 空調機設置とトイレ改修工事終了。
  • 2020年令和2年)3月 - この月から5月まで、新型コロナウイルス感染症予防のため、臨時休校の措置を採った(ただし卒業式始業式及び入学式は実施)。
  • 2021年(令和3年)7月 - この月から9月まで、A棟3・4階とB棟トイレ改修。
  • 2022年(令和4年)7月 - この月から9月まで、A棟1・2階改修。
  • 2023年(令和5年)
    • 5月 - プール改修。
    • 7月 - この月から9月まで、A棟外壁改修。

通学区域

  • 相模原市緑区[1]
    • 橋本3丁目
    • 橋本4丁目
    • 東橋本1丁目
    • 東橋本2丁目
    • 東橋本3丁目
    • 東橋本4丁目

進学中学校

周辺

アクセス

  • 神奈川中央交通「橋52」系統で、「小山幸町」停留所から、学校正門まで、
    • のりば1(橋本駅北口行)のりばから、徒歩約415メートル・約6分。
    • のりば2(相模原駅北口行)のりばから、徒歩約400メートル・約6分。

脚注

  1. ^ 学校別通学区域一覧(小学校・義務教育学校(前期課程))”. 相模原市学務課. 2025年2月7日閲覧。
  2. ^ 学校別通学区域一覧(中学校、義務教育学校(後期課程))”. 相模原市学務課. 2025年2月7日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  相模原市立宮上小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「相模原市立宮上小学校」の関連用語

相模原市立宮上小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



相模原市立宮上小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの相模原市立宮上小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS