相模原市立大野南中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 相模原市立大野南中学校の意味・解説 

相模原市立大野南中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 15:13 UTC 版)

相模原市立大野南中学校
北緯35度32分10.9秒 東経139度25分43.8秒 / 北緯35.536361度 東経139.428833度 / 35.536361; 139.428833座標: 北緯35度32分10.9秒 東経139度25分43.8秒 / 北緯35.536361度 東経139.428833度 / 35.536361; 139.428833
国公私立の別 公立学校
設置者 相模原市
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
分校 夜間学級
学期 3学期制
学校コード C114215020070
所在地 252-0307
神奈川県相模原市南区文京1-10-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

相模原市立大野南中学校(さがみはらしりつ おおのみなみちゅうがっこう)は、神奈川県相模原市南区文京一丁目にある公立中学校。相模原市で最初に創設された7つの中学校のうちの一つ。通称は「南中」であり、近くにあるバス停はこの通称を使った南中前(なんちゅうまえ)である。中学校では数少ないシラバスを作成している。

概要

相模原市立中学校の一校である。2022年4月、当校と隣接する神奈川県立神奈川総合産業高等学校の校舎内に分校として正式名称・相模原市立大野南中学校分校夜間学級が設置された[1]

教育目標

『憧れ 共に 始めの一歩』

沿革

  • 1947年 - 創立
  • 1947年 - 校章制定
  • 1951年 - 校歌制定
  • 1953年 - 校旗制定
  • 1954年 - 図書館完成
  • 1954年 - 校門完成
  • 1958年 - プール竣工
  • 1961年 - 鉄筋コンクリート二階建校舎を増築
  • 1964年 - 体育館落成
  • 1982年 - 夜間照明施設、グラウンド整備、教室及び職員室の一部改修
  • 1988年 - プール改築
  • 1991年 - D棟改修
  • 1994年 - B棟改修
  • 1994年 - 第一回合唱発表会
  • 1995年 - C棟改修
  • 1997年 - 創立50周年
  • 2002年 - A棟耐震工事
  • 2003年 - D棟耐震工事
  • 2005年 - 外灯7基設置(正門~職員玄関)
  • 2005年 - 各教室に2台の扇風機を設置
  • 2022年4月 - 夜間学級が開設される[2]
  • 2024年 - A棟改修

通学区域

  • 相模原市南区[3]
    • 栄町
    • 相模大野1丁目
    • 相模大野2丁目
    • 相模大野4丁目
    • 相模大野5丁目
    • 東大沼1丁目17番・18番
    • 東大沼2丁目
    • 東大沼3丁目
    • 文京1丁目
    • 文京2丁目
    • 豊町
    • 若松1丁目
    • 若松2丁目
    • 若松3丁目
    • 若松4丁目
    • 若松5丁目
    • 若松6丁目

進学前小学校

学年色

本校では、学年ごとにのイメージカラーを設定している。この順番は、例えばある年に1年生が、2年生が、3年生がなら、翌年は1年生が、2年生が、3年生が・・・というようになり、一つの学年は3年間を通して同じ色を使う。

この学年色は、上履きのふちにはじまり生徒手帳のカバー、各教科ファイルや各種配布物などのに用いられる。

交通

著名な出身者

脚注

  1. ^ 相模原市内初の夜間中学4月23日に開校
  2. ^ 夜間中学が開校 タウンニュース 2022年5月5日号
  3. ^ 学校別通学区域一覧(中学校、義務教育学校(後期課程))”. 相模原市教育局. 2025年2月28日閲覧。
  4. ^ 国際ソムリエ協会会長 田崎真也さん タウンニュース 2011年5月26日号

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「相模原市立大野南中学校」の関連用語

相模原市立大野南中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



相模原市立大野南中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの相模原市立大野南中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS