番組の現状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 04:32 UTC 版)
「落合祐里香のプリズムナイト外伝」の記事における「番組の現状」の解説
番組開始当初は裏に「ABCミュージックパラダイス」や「ゴチャ・まぜっ!」など強力な番組がある中で何とか聴取率をキープしていたが、「ABCミュージックパラダイス」の時間枠縮小、「ABC発午前1時」の新番組投入による ABCラジオの午前0時台見直しやMBSラジオが「MBSサウンドキングダム」を投入した影響で聴取率は苦戦している。さらにこの番組が放送されている水曜深夜(日付け上は明けて木曜未明)にラジオ関西が裏に「週刊!アニたま水曜日(24:00~26:00)」をぶつけてきたため、番組タイトルを2008年6月に再々リニューアルした。再々リニューアルによって落合祐里香のフリートークが拡大したことによって離れたリスナーを戻せることができるかが今後の焦点となっていた。しかし、2008年10月改編でABCラジオが「ABCミュージックパラダイス」の3時間への再拡大・一方ラジオ関西は「週刊!アニたま水曜日」の番組継続決定で他局がこの番組のリスナー対策に編成を変更した結果、聴取率の結果が楽しみな状況となっていたが後述の対応となった。 2008年10月より『インターネットステーション「ぽけら」』にてネットラジオとしての配信が始まった。(地上波より1週間遅れ) 結局、地上波での放送はラジオ大阪の「ラジオ・チャリティー・ミュージックソン」による特番で休止の12月24日深夜予定分明けの2008年大晦日深夜(明けて2009年元日未明)の放送分をもって地上波での放送を打ち切り、2009年1月第2週以降は『インターネットステーション「ぽけら」』にてのネットラジオでの配信に切り替わっている。 なお、地上波ラジオ大阪での後番組は「ソングトレイン1314」の音楽フィラー番組または単発特番が放送されている。(2009年1月7日現在)
※この「番組の現状」の解説は、「落合祐里香のプリズムナイト外伝」の解説の一部です。
「番組の現状」を含む「落合祐里香のプリズムナイト外伝」の記事については、「落合祐里香のプリズムナイト外伝」の概要を参照ください。
- 番組の現状のページへのリンク