上田家住宅(町家ぎゃらりー妙芸)主屋
| 名称: | 上田家住宅(町家ぎゃらりー妙芸)主屋 |
| ふりがな: | うえだけじゅうたく(まちやぎゃらりーみょうげい)しゅおく |
| 登録番号: | 26 - 0078 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積139㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正10 |
| 代表都道府県: | 京都府 |
| 所在地: | 京都府京都市右京区花園木辻南町24-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 妙心寺道に北面して建つ。施主は妙心寺出入りの大工で,その弟子が建設にあたったことが判明している。間口5間半規模,東西棟,切妻造,桟瓦葺の町家で,たちが高く,土間上部の架構も繊細で,大正から昭和にかけて普及した近代京町家の特徴をそなえている。 |
- 町家ぎゃらりー妙芸のページへのリンク