甲斐家住宅店蔵
名称: | 甲斐家住宅店蔵 |
ふりがな: | かいけじゅうたくみせぐら |
登録番号: | 07 - 0056 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積103㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正12 |
代表都道府県: | 福島県 |
所在地: | 福島県喜多方市1-4611 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 江戸期には酒造業,明治以後味噌醤油の醸造業を営む商家の店蔵。一階に店舗,応接間,2階に座敷を配し,上下階を螺旋状の階段で連絡する。立ちが高く,2階の軒を大きく持ち出した重厚な外観を造るとともに,2階窓回りなど細部には精巧な仕事がみられる。 |
- 甲斐家住宅店蔵のページへのリンク